ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
自分らは高齢者ばかり…40以上65歳ぐらいで20人まででしょうか。
グループといってもいつもの顔見知りという感じで、特定の公園が活動のメインです。
レイドがあってもバラバラにあつまるので、大体5〜6人集まる感じ。集まれば次あそこ行こうかってパターン。
リーダーはいません。お互いの連絡先も名前も殆ど知らず、誰と誰は連絡できるのでその人からまた別の人に連絡して…みたいなアナログな集団です(笑)
ただほとんどTL35以上の猛者ばかりなのでレイドで負けることはないです。
こんな気楽なグループです。
私が現在入っているのは二つ。
①50人位。リーダー若い。故に若い人も多い。あまり統制がとれておらずカオス(リーダー通さずメンバー増えちゃう)
②20人位。リーダーそれなりの年齢。高齢者多い。皆さん大人で統制がとれている(メンバーはいきなり増えることはなく、なんらかの審査がある模様)
ある日、①のグループで「どこどこ来れますか?」に参加したところ、
呼びかけた人が低レベルの人で使えない。更に人が全然集まらないw
結局ボスを倒すのに50分待った。
この時わかったのは、誰が呼びかけるかが大事で、人望がある人なら直ぐ集まったりするわけですね。Aさんが行くなら私も、的に。
というわけで、そこのらの見極めが大事だとわかりました。
また、50分待つくらいなら電車で繁華街出れば即勝てるので、地元レイドに拘る必要もないなと思ったり。
皆さんのグループはどうですか?
ほほう、リーダー不在のチームもあるんですね。 でも皆さん大人だからうまくいくって感じなんでしょうか。 更に高レベルならすんなり討伐出来て良いですねー。 名前も知らないってのは面白いですねw