ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
Aさんが捕獲成功。その情報がサーバに飛び、他のユーザーにその情報が送信され捕獲率が変化する。
運営的にはそんなことする方が面倒くさいし負荷もかかるので、デマでしょう。
たまたまそれをやった人が数回そう感じたってことかと。
よくある「オカルト」というものです。
でも信じれば願いはかなうってことも無くはないので、一度試して捕獲率上がる気がするなら、私的に続けるのはありかと。願かけみたいなもんですね。
アメリカ在住です。今日伝説レイドをした際に聞いたのですが、レイドで勝利した後、ゲットチャレンジ画面になると思いますが、ボールを投げて無事、やったー、の表示が出ても、OKボタンを押さずに待つと、他の人がゲット率がしやすくなる旨聞きました。OKボタンを押すと、ゲットした旨がサーバーに飛び、同じレイドでゲットチャレンジ中の他の人の成功率を下げてしまうとのこと、日本でこの仮説を検証した方、正しいかご存知のかたはいますでしょうか?
もっと見る