ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
流行に左右されず、好きなポケモン(攻撃用)を育てるのが一番です。
私はそうする事でモチベを保ちます。
直近は、サンダーを3003ボルトまで強化しました。
次はゲンガーを育てるつもりです!
みなさん! こんばんはー! 私は現在 TL33 沖縄県で そこそこ頑張ってる 青チームのトレーナーです。
最近は レイドバトルが流行ってて ジムには防衛に関して どのモンスターを置いても 対して変わらないって現状になってます(笑)
カイリュー カビゴン ハピナス ギャラドス といった 前ジムシステムで活躍してたモンスターは それほど ほしのすな を使ってまで鍛えるべき存在にはなってない気がします(^^;
そこで 皆様に聞きたいのは ほしのすなを どのモンスターに使うのが 今のポケモンGOのシステム的には 効率が良いとお考えなのでしょうか?
レイドバトルを 中心に(どのレイドボスを狙うかにもよりますが) ほしのすなを 考えた方が良いのでしょうか??
こんにちは(^.^) 解答ありがとうございます(^-^) サンダー 原作でも良く使ってたので 欲しいです(笑) 好きなポケモンいいですね! 可愛いエーフィ 鍛えます(о´∀`о)
エーフィ・ブラッキーを含め、ブイズは既に良い感じに仕上がってますよ♪