質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

nanana Lv20

サイドンについてですが、ライコウに対してはどろかけ・じしんが断然よいですが、エンテイはどろかけ・じしんもストーンエッジも抜群を取れるので、どちらでもOKです。
従ってサイドンに対してはころころ変えずに、どろかけ・じしん固定にしておくのがよいと考えます。

エンテイはこのサイドンよりも岩岩ゴローニャやシャワーズの方が有効ですから、そちらを優先して使えるし、対策ポケモンは豊富に用意できます。
それに対してライコウはじめんしか弱点がないため、上記じめんサイドンを何体用意できるかで、足りなければゴローニャを岩岩からじめんじめんに替えて使うか?迷いどころです。
まずは10月にどちらが先に来るか決まらないと技マシンは無駄になることもあるので、自分は決まってから決めようかと思っています。

ちなみに1匹で削れるHPは、
対ライコウ(ボルトチェンジ・ワイルドボルトで計算)
 サイドン(どろじしん)37秒506HP
 ゴローニャ(どろじしん)37秒475HP
 サイドン(どろエッジ)37秒406HP
対エンテイ(ほのおのうず・オーバーヒートで計算)
 ゴローニャ(岩エッジ)28秒510HP
 シャワーズ(ドロポン)31秒495HP
 サイドン(どろじしん)28秒474HP
 サイドン(どろエッジ)28秒464HP
全て個体値100LV39の計算ですが、参考にどうぞ。

Q:残り2頭の犬対策サイドンどうする?

スイクンがまだ獲れない課金プレイヤーです(笑)
スイクン4連敗後は人が集まるスイクンに出会えていません。。。
水犬はどうでもいいのですが、残された電気犬と炎犬の2頭に対しての対策をそろそろ準備したいなと思っています。
まぁ結局のところ対策をしようがしまいが、人が集まることが最重要課題であってポケモンを育てることはどちらでもいいような気がしている今日この頃です。
それでもやっぱり強化しておきたいポケモンがいます。
サイドンです。
残された犬2頭に有効なポケモンとして紹介されていますが、当方の持っているサイドンは泥地震が1体MAX強化済み、泥エッジが2体MAX強化済み、未強化の泥エッジが1体、その他CP2600前後の格闘技のサイドンが多数。格闘サイドンは旧ジム時代にハピカビ対策として育てたものです。
電気犬には泥地震、炎犬には泥エッジがいいと書かれていますが、両犬ともに地面技なら良いと考え、泥地震サイドンにマシンで変更し2頭対策としたらいいと思いますか?
それともエッジはやはり残しておくべきか悩んでいます。

  • ポケモンギャオ Lv.55

    ありがとうございます。参考になります。炎犬は確かにシャワーズやバンギ、ゴローニャも使えるしサイドンはあまり気にしなくてもいいかもですね。電気犬はやはり地面統一サイドンが有効そうですね。悩みます。幸いエースのサイドンが地面統一なのでそれは助かりました。ゴローニャの地面統一高個体値を1から作ることも現在進行中です。

  • VOLT Lv.84

    こちら、体を動かす前に講釈が出るタイプですね…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事