ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私の端末から見える10カ所ほどのジムでは、伝説などは平等に来ません。 何故か誰も来ない様な外れたジムに毎日何度も何度も来ます、そして見事に誰も集まりません。 逆に多くの人が集えるような、例えば駅とかのジムには伝説などはあまり来ません。マグマラシとかは良く来るんですが・・・
ということはこの流れからすると、EXレイドも 人が集まりやすい駅ジムじゃなく、誰も来ない外れた場所にある怪しいジムに来る可能性が高いと読んで、LV2位が開催される時にチャリで、とりあえず一度行ってこようと思ってます。しかし いかにも民度の低そうな場所にあるジムが多いので(爆)汚い恰好をしてw なるべく昼間の明るい時間に行き、終わったらすぐ帰るw
質問はタイトル参照して下さい。
私は今までは人の集まりを第一にレイド場所を選んできました。だけど、EXレイドのテスト実施から次にテストされそうな公園や広い場所のジムを選んでソロレイド中心に立ち回りを変えました。捕獲したくもないモンスターとレイドバトルすることはほぼ当たり前。こんなのに有料パスを使うのもどうかと最近は思い始めました。1日一回の無料パスなら我慢もできますが、伝説厳選をそっちのけでとにかく自分なりに怪しいと思ったジムでレイドをしています。ご参考までに、みなさんの各個人のレイドの立ち回り方をお聞かせください。よろしくお願いいたします。