ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
自分のところには、水曜の早朝に金曜19:00のマックでのEXパスが届きました。
なかなかEXパスが来なくとどうしようか?と自分も考えていました。
自分は都心暮らしなので、イオンやジョイフルはなく、マックかソフトバンクか伊藤園でいつかはあるだろうと考えました。
しかし秋葉原・銀座・新宿等繁華街でもできるかぎりはやりましたが、そもそも当たるのか?
たとえばスイクンのレイドではあっという間に20人近くになり、1時間の間にいったい何人の人が1つのジムでレイドするのか?
仮に3分1回転で20人とすると1レイドで1時間で400人、
それが1日3回転あったとして、2週間ではのべ1.6万人以上の人がやるのです。
その中で当たる人が200人とかなら80人に1人しかあたりません。
そこでできる限り人が集まらないスポンサージムを探して、休みの日は20以上、平日夜は3~5レイドこなした結果ようやく当選しました。
該当ジムは都心でも比較的レイド人口の少ないマックで、となりでスイクンで出ても自分は無視して該当ジムをこの1週間でも5~6回はやってやっとです。
具体的にはパスの来る前々日にベトベターとベイリーフをソロで、前日にシャワーズを2人でやってます。
たぶん郊外ならこんなに苦労しなくても当たるのでは?と思うのですが、シュウさんの環境はわかりませんが、参考になれば...
マックとソフトバンクが次のレイドじゃないかと騒がれてたので、昨日と今朝にマックでレイドしましたが、届きません。
基準がよく分からないのですが、マックレイドしてパスが届いた人、届かなかった人の傾向を知りたいです。
皆さんはいつ、何んのレイドをして、届いた(届かなかった)のでしょうか?教えて下さい!
また、届いた人は何時にパスが届きましたでしょうか?
ちなみに自分は昨日は昼12時くらいにエレブー。今朝7時くらいにブーバーで、届いてません。
都会は大変ですね!そもそも人が多いから確率の分母が田舎の比ではなさそうですね。このゲームで初めて田舎のメリットを感じたような(笑) ただそんな田舎にも異変が起き始めましたよ。先週のイオンでのexレイド後からどこのスポンサージム行っても20人もしくはそれに近い人数集まる盛況ぶり。みんな考える事は一緒なんですね。スイクン出始めた頃に昼食がてら寄ったマックで30分待ちぼうけした挙げ句にレイド成立しなかったのが嘘のようです( -д-)逆にスポンサージム以外は閑古鳥状態でしょうけど。 何にせよ明日頑張りましょー!
なるほど。確かにそうなると、参加人数が少なそうなレイドを攻めるといいのかぁと思いますねー ただ、同じレイド(例えばスイクン時間は1時間)でも、参加した全員が当たるのではなくて、例えば15:16~15:21のコードフシギダネ,フシギダネ,ヒトカゲに参加したメンバーのみ当選。とかの可能性もあるかもしれないですよね。 運営側が条件などもっと情報をくれると助かるんですけどねー いずれにせよ当選羨ましいです。 コメントありがとうございました!