ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ポケモンギャオさん、こんにちは。
うちの前の公園がまさにそれです。
遊具がいくつかあるだけの小さな公園ですが、ポケストップが2ヶ所、ソースも以前ピゴサで見たときには10個ちかくありました。
今はデルビルが出てます。
他の大きい巣が入れ替わるときにここも出るものが変わります。
家から取れれば最高なんですけどね〜。
だいたい1体、多くて3体(めったにない)なので、図鑑埋めしてた時は1時間おきに取りに行ってて大変でした。
プチポケモンの巣は結構ありますか?
ポケモンの巣と言われて情報が公開されている巣がこのサイトでも全国にたくさんありますが、公開されていないけどこの場所にはちょくちょく特定のポケモンが出て、巣になってるかも?という場所はみなさんのところでもありますか?
私の最近発見した場所では、とある公園で以前はコイルが頻出していることに気付いて、つい最近はその公園にミニリュウがポツポツと沸いていました。
大した数ではないのですがプチ巣なのかなぁと思っています。
他にもそれらしき公園が数件あります。
もしかして公園て結構そういう場所になってるのでしょうかね?
定期湧き公園ですね。ちょっとした楽しみですよね。