ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
比較してみました。
種族値はライコウが攻撃241、防御210、HP180
サンダーが攻撃253、防御188、HP180
CPは個体値100PL39でライコウが3301、サンダーが3282
通常技ですが、ライコウがでんきショック(0.6秒で威力5、EPS13.34)、サンダーは通常技がチャージビーム(1.1秒で威力8、EPS13.64)、あまり違いはないようにも見えますが、チャージビームはでんきショックに比べて発動が遅いのででんきショックが上かと思います。
ゲージ技はライコウがワイルドボルト(2.6秒で威力90、2ゲージ)、サンダーはでんじほう(3.7秒で威力140、1ゲージ)が最適です。
これはどちらも強力で1・2ゲージの違いもあるので、どちらが上かは難しく好みでよいかと思います。
10万ボルト(2.5秒で威力80、2ゲージ)はワイルドボルトと0.1秒差で威力がマイナス10なので、明らかにワイルドボルト>10マンボルトです。
タイプはライコウが電気のみに対してサンダーは電気と飛行なので、
相手がくさ・じめん・かくとう・むしの場合はサンダーが上位になります。
従って、上記4タイプはサンダーが上位ですが、総合的にはライコウが上かと思います。
どちらも使えるので自分はどちらも最大強化済です。
ライコウCP3301、サンダーはCP3274(個体値98)になりました。