ポケモンGOにて小田急のパートナーリサーチについてのまとめページです。小田急の参加券の入手方法や、登場する報酬ポケモン、タイムチャレンジの詳細などをまとめています。気になる方は是非参考にしてください。
小田急参加券の入手方法
対象のデジタルチケットを購入・利用
応募期間 | 2022年6月2日(木)〜8月12日(金) |
---|---|
対象商品利用期間 | 2022年6月2日(木)〜8月7日(月) |
コード入手条件 | スマートフォンアプリ「EMot(エモット)」またはWebサイト「EMot オンラインチケット」にて、 対象商品のいずれかを購入・利用後、応募フォームを送信。 ▶応募フォームはこちら |
対象商品 | ・デジタル箱根フリーパス ・デジタル江の島・鎌倉フリーパス ・デジタル丹沢・大山フリーパス ▶対象商品の詳細はこちら |
コードの 配布タイミング | 条件達成から1週間前後 ▶詳細のタイミングはこちら |
注意点 | ・対象商品はいずれも「おとな」チケットのみ対象。 |
小田急の参加券は、スマートフォンアプリ「EMot(エモット)」またはWebサイト「EMot オンラインチケット」にて対象商品を購入・利用後、応募フォームを送信することで入手することができる。
入手手順の詳細
- ①対象のデジタルチケットのいずれかを購入
- ②デジタルチケットを利用する
- ③応募ページよりキャンペーン参加の登録をする
- ④登録したメアドにプロモコードが送付される
- ⑤プロモコードを利用する
※②,③の順番は前後しても可。
タイムチャレンジ内容
8月31日まで挑戦可能
クリア期限 | コード登録時~2022年8月31日(水)23:59 |
---|---|
報酬 | ・10000XP ・ほしのすなx10000個 ・各種アイテム ・各パートナーの報酬ポケモン など |
パートナーリサーチで入手出来るタイムチャレンジは、8月31日(火)まで挑戦可能。最後までクリアすると10000XPとほしのすな10000個をゲット出来る。
報酬ポケモン一覧
色違いポケモンの一覧と最新情報についてパートナーリサーチとは?
特別なタイムチャレンジ
パートナーリサーチとは、公式パートナーで入手できるプロモコードで挑戦可能になる特別なタイムチャレンジのこと。シーズンごとに対象パートナーが変わる。
タイムチャレンジまとめはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます