ポケモンGOでセブンイレブンがポケストップ化しました!セブンイレブンのポケスト化で聖地化した場所や「全国的にポケストップしているか」についても解説しています!

セブンイレブンがポケストップ化2
約19,000店舗がポケストップ化

日本全国のセブンイレブン約19,000店舗が、新たにポケストップ、ジムとなった。ジムの発見報告が無いため、大半のセブンイレブンはポケストップになったと考えられる。
一部店舗は対象外
病院、駅構内、商業ビル等の一部店舗は対象外となる。
セブン&アイ・ホールディングスの子会社
セブンイレブンはセブン&アイ・ホールディングスの子会社。現在は確認されていないが、もしかしたらイトーヨーカドーなど、他のセブン&アイグループ企業も今後ポケストップ化するかも?
セブン&アイホールディングスグループ
- 西武百貨店
- そごう
- イトーヨーカドー
- ヨークマート
- セブンイレブン
- セブン銀行
スポンサーで聖地が誕生!2
ポケストップの追加により、下北沢がルアー密集地になったのがとても嬉しいです♪( ´▽`)
— しぶ @ポケモンGO TL40 (@shibuya319) 2017年4月13日
スポンサー効果でポケストをこつこつ増やし、立派な聖地に成長してくれましたヽ(*^^*)ノ#ポケモンGO pic.twitter.com/g19QJjmOtC
セブンイレブンがポケストップになったことにより、スポンサー店舗のポケストップが密集するエリアが増えたようだ。近所にも聖地が誕生したかも?
密集地になったエリアを投稿↓他にスポンサーになっている企業は?

2017/4/13(木)現在、日本でスポンサーになっている企業はセブンイレブンを含めて7社。リリース当初と比べてポケストップが大幅に増加したことが伺える。
スポンサー企業まとめはこちらポケモンGO攻略の他の記事
ランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます