質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • サンダーに対してゴローニャ1匹

    サンダー相手に、鍛えたゴローニャくらいしかいないのですが、どうするがいいですか?。他は、70%いくつのレイド産のバンギラスの神スト、個体値は90くらいだがCP2000くらいで いわおとし&じしん のゴローニャ、個体値悪い評価良くて普通くらいのCP23002400のサイドンくらいしか有効なのはいません。ゴローニャ1匹で倒させれたら離脱し回復し戦線復帰でしょうか?。それとも、六匹なるだけ使えるのを揃えフルで戦うデスか?

  • ゲットすべきは?

    サンダーとルギアどっちを優先して捕まえるべきでしょうか?

  • 朝一番!

    早朝ルギア、多くないですか? 夏休みの子供向け? 会社員は無理だなと、横目で見つつ…w

  • 地域格差を実感

    程よく田舎住みのトレーナーです。 天才MF?のスレで書いていた通り先週末に念願の大都会遠征をしてきました。 元々家庭持ちで時間の無い中で活動してきた身としては何か用事がない限り単身都会へ行くことができずポケ活については辛い思いをしてきました。 ファイヤーは地元ではオールスルーで巡り合えませんでしたが、ようやく大都会で巡り合えました。 3時間程度の滞在でしたが7戦しまして1体のみなんとか確保できました。 やはり休日の都会は凄かったです。 どのファイヤーにも多くの人が集まり楽勝で7連勝でした。 こんなに楽しいレイドは初めてでした。 そして地元に帰った途端にソフトバンクで出現していたファイヤーを見に行きましたが寂しく2人のおっさんが待っていたのでちょっと笑っちゃいました。 こんな田舎ダメだなとつくづく感じた1日でした。 ちょっとの距離の差でこんなにも集まりや楽しさが違うなんて。 ナイアン、もうちょっと考えろよ!!

  • FFE?

    こんにちは!ポケの名前に表題の記号を付けているトレーナーがいます。個体値表記でしょうが、イマイチ意味がわかりません。因みに、私は91とか個体値数をつけてます。

  • レイド戦でのバグについて

    いつもお世話になってますm(__)m レイド戦で全滅後、パーティ再編で再突入したポケモンは回りから見えない、というバグがあることを初めて知り、改めて他に疑問に思ってることを2点お尋ねします。どちらも改修されたという書き込みをこちらで読みましたが、私自身は改修されていないと感じていますし、回りの人からも改修されていないと言われたからです。 1.全滅後の再突入でダメージの貢献度がリセットされる 2.ゲットチャレンジ最後の1投は必ずすぐに逃げられる 2つめはコイキングの質問の方と重複してしまい申し訳ありませんが、バグ改修の有無という観点で質問させてくだいm(__)m

  • 防衛記録?

    ちょうど今ジム戦にて金ズリ防衛をしてたのですが。 近くにいくつかジムがあるのに(青7赤4黄1)、うちの黄色ばかり攻められ、かなり金ズリ減らしてしまいました。 他のジムに行けよ、と。 また空きジムもいくつかあったので、余計に。 それはさておき。 木の実をあげる画面の上に勝利数が出ているのご存知でしたか? 防衛時間数と共に出ているのですが、先頭のハピナスがとんでもな数で驚き、CPもチビチビ減っていたので、よーく見ていると、1分で一回勝っているような計算でした。 雑魚ポケで挑んでちょっとずつ減らして、一気に倒そうという魂胆なのかもしれないですが、どちらが効率的にというか、採算がいいのでしょうか? 時間効率でいえばかなり悪い気もするんですが…

  • ファイヤーのプレミアボールでの捕獲について

    フリーザー捕獲で惨敗した者です。その後も苦戦の連続でしたが、何とか2体捕獲できました。アドバイスいただいた方、ありがとうございました。 さて、今、ファイヤーと悪戦苦闘中ですが、今日まで3勝2敗。 その内容について質問させてください。 2敗は、いずれもExcellent狙い。2回ずつExcellentを出しましたが、逃げられました。 そこで方針変更で、ともかくプレミアボールに当てて中に入れることを優先しました。その結果、3回ともExcellentなしで、GreatとNice、どちらでもないけれどボールの中に入る、を繰り返す感じ。それで、1回はGreatで捕獲しましたが、あとの2回は何とNiceで捕獲です。 捕獲できたので文句はないのですが、巷に出ている「捕獲率」のデータからすると、何か変な感じです。 捕獲できなくても、ボールの中に入って出るを繰り返すと、だんだん弱ってきて捕獲しやすくなる、というようなことはあるのでしょうか?

  • こんなカイリューにわざマシン使いますか?

    昔野生で捕まえて、たぶんまだ他に持ってなく育てる候補もいなかった頃に砂を突っ込んだのでPL31までいってます。 わざマシンスペシャルが少し余裕が出来てきたので、この子か地震カビゴンか文字バンギかエスパーハピナスに使おうと思っています。 でも今のカビゴンは弱いし、バンギは噛み噛みの強化した子が2体と野生の2800位の子が一体いるし飴とすなが少ないのでエッジ引いても育てられない。 ハピナスは防衛ならエスパーの方がウザイですよね。 ならばいぶりん狙うか!と思った次第です。 あと他にエーフィがサイキネ、2体目フーディン100がきあいだま、ってのも居ますのでそちらにも使いたいけど… 皆さんのご意見お聞かせください。

  • ジム対戦の際

    ゲージ技を避けようとスワイプすると、よくポケモン選択のポップアップが出てしまいます。出ないコツ、あります?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×