ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
アップデートでジムがまた見えなくなった?
今回のアップデートをしたら、前回のアップデートによって見えるようになったジムが見えなくなっていました。 少し離れたジムが見えるようになったと喜んでたのに、残念です。これって私だけでしょうか?
-
フィールドの見える範囲
以前、アップデートで、フィールドのジムやポケストップの見える範囲が少し広がりましたが、最新のアップデートで、広がる前の範囲に戻ってませんか? 広がる前は、家からだと駅周辺のジムの2/3は見えなかったのですが、広がってからほぼ全部が見えるようになり、休日にレイドに行くかどうかの確認が便利になったと喜んでいたのですが、今日のアップデートを当てたら、もとに戻ってしまい、がっかりしているところです。
-
スーパーリーグパーティ考察
スーパーリーグ初心者です。 今の六体のチームはチルタリス ブラッキー ナマズン チルタリス エアームド スカタンク ですがパーティ的に次に仮想敵を何にしてどこをいじればいいでしょうか? 正直、スカタンク と ナマズン を 交代すべきなのかなと思うのですがナマズンを抜くと電気タイプに負けるし、スカタンクからフシギバナに変えればくさタイプ技を入れることができるので安心出来るのですが、エアームドが必ずパーティに入ってる人が多いので餌食になるだけかなーと思ってフシギバナは泣きました。 メルメタルも入れたいのですがかなり悩んでます… ダメ出しして良いので誰かアドバイスをお願いします…
-
ボックスがいっぱいだと卵枠がが8個以下でも卵は出ないのですか?
タイトル通りの質問で、ポケモンボックスがいっぱいだと卵枠に空きがあってもギフトやポケストから卵が出ないのでしょうか? 先程、卵が孵ったのでギフトを12個開けたのですが、1つも卵が来なかったのでおかしいなと思ったらボックスがいっぱいでした。 12個も開けてから気づいたので、もし仕様なら対人戦みたいに「ボックスがいっぱいなので、卵は出ませんがよろしいですか?」みたいなインフォが欲しいと思いました。
-
次のEX開催日は?
今週の月曜日開催から来週は木曜日になったので次の開催日やパスの配布日が読めません。 次の開催日と今後の傾向についてどう思いますか?
-
第四世代の目玉ポケは?
みなさん、こんにちは。 小生、ポケ世代でないので、お聞きします。 第一世代では、ミニリュウ(カイリュウ) 第二世代では、ヨーギラス(バンギラス) 第三世代では、タツベイ(ボーマンダ) と最終型に進化するため、アメ125個が必要な強いポケがいましたよね。皆、必死でミニリュウなどを追っかけました。 第四世代では、この位置のポケは何になるのでしょうか? また、第一世代では、ラプラスや、カビゴンなど、なかなかgetできない、強いポケがいました。これまた、皆、必死で追いかけてました。第四世代でこの位置のポケはいますか?
-
14 14 14 のファイヤー
いつも楽しく拝見しています。 パルキア捕獲の序盤戦の戦績は如何でしょうか? 昨日、パルキアレイドに備えてファミマで休憩していたんですが。大発見リサーチ完了のリワードで、ファイヤーを捕獲しました。 話題のパルキアの捕獲と、先月捕獲した98%グラードンとカイオーガ育成のためアメと砂の収集で精一杯だったこともあり、速攻で博士送りにしようと思たのですが一応個体値チェッカーにかけて見ました。 14 14 15 95.7% 実に微妙な査定に加え、皆さんご周知の通りアメの収集が非常に困難な状況下に陥りました。 さて、皆さんでしたらどうされますか!? 未練なく送りますか? 取り敢えず保留しますか? 育てますか?
-
新技が追加されたポケモンは以前の技はレガシーに(-ω- ?)
タイトル通りです。既出でしたらすいません。 覚えさせたい魅力的な新技も有りますが代わりにそれぞれレガシーになった技があるのでしょうか? 技マシンを使ってみたいですが2度と覚えないのであれば躊躇します。どこかに情報載ってるのでしょうか?
-
HP調整後のレベル3ソロレイド
田舎民としては、一人でできるレベル3のレイドバトルはありがたかったのですが、先日のHP調整で難度はどのようになっていますか? 先程、カイリキーのソロレイドをやっていました。この間の効果倍率の変更以降、カイリキーソロでは、一体めのルギア(レベル30,エスパー/エスパー)でほぼ片付いていたのですが、今日はミュウツー(レベル30,エスパー/エスパー)2体、ホウオウ(レベル30,エスパー/飛行)まで行ってしまいました。この分だとギリギリだったボスは不可能になったと思うのですが、他のボスに対戦された方、どうだったでしょうか?
-
技が追加されましたが消えた技は?
いくつかのポケモンに技が追加されたとのことですが単純に追加で技が増えたのでしょうか? 今まで変更である技がレガシー技となったことは多々ありましたが覚える技の種類が増えるということはなかったと思います。 (ミュウツーのはかいこうせんとシャドーボールが炎、電気、氷の3つに変わったくらい?) 原則通常技が2つ、ゲージ技が3つを維持してきた(例外多々あり)と思うのですが消えた技はあるのでしょうか?