ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
アカウント再起動で?
内容が、抜けていたので。元々~Googleアカウントで始めて、折角モンスターも結構揃っていたんですが、昨日何かの拍子にGoogleアカウントを変更してしまい、ポケgoの時に使っていたGoogleアカントが変わってしまったので~サインアウトして入れ直ししましたが、無理でした。ユーザー名と正確なの、覚えてなかったしで、当然パスワードも忘れていて、何度元のGoogleアカウントでしても全く駄目でした、もう諦めるしかないか、それともまったく新しく一から始めるしかないですよねえ?
-
iPadminiで画面ずれ
今遊んでいるiPadmini4ですが、新ジム&レイドが始まってから画面がずれてしまっています。 ゲット画面ですと、プレミアボールの個数が下にはみ出していて見えません。 レイドバトルやジム戦ですと、画面上に表示される「こうかばつぐんだ」や「~を放った」みたいに敵に対するメッセージがはみ出していて見えません。 他の端末と別アカで複数プレイしていますので、個数もメッセージもギリギリ対応できていますが、このままだとしんどいです。 特に、レイド後のゲット画面で「あとボール何個だっけ?」とよくなっているので、早めに修正して欲しいです。 画面の解像度が影響していると思うのですが、もし治す方法を知っている方がいましたら返信ください。
-
変な防衛時間
このジム、47年間も防衛してることになってるんですが、、バグでしょうか?
-
レイド中にネットワークエラー! 何をどうすれば
同様の質問が出ているかもしれませんが、 レイドの最中に「ネットワークエラー」が出たら、何をどうすればいいでしょうか。 すぐするべきこと、触っちゃいけないタップなど 「らしい」情報でも結構です。ご教示ください。 昨日、バンギラスのレイドで バトル残り10秒位、6騎め瀕死?でネットワークエラー。(このバトルは討伐成功) 一通り触ったが、何も動かず。 アプリを閉じ再び立ち上げ、「ジム」「バトル」をタップしたら ↓ 新しくできていたバトルグループに入ってる。 (前に同様のエラーが出た時はここでゲットチャレンジになったのですが) ジムを閉じ、ポケモンを回復し、バトルへ。カウントダウンで待機。 バトル開始直前にまたエラーに→ ご褒美画面(実・飴・欠片だけ↷)→ボール11個でゲットチャレンジ。 バンギは2050台、わざマシン出ず個体値もイマイチ疲れた~とフテつつゲット。 で、一番驚いたのが、帰宅して整理しようとしたらこのバンギのCPが2079になっている、50台でなく。わざマシンもひとつ増えてるし… もう何がなんだか。 悩み多きアンドロイドです。 よろしくお願いします<(_ _)>
-
ヘラクロスがつかまらない
ヘラクロス、地域限定になっていますが、私の図鑑黒い影になっています。どこかで出会ったのでしょうか?会った覚えないのですが
-
バトルパス参加後即キャンセルできますか?
こんにちは TL30です。4のバンギラスのバトル時間残り15分に飛び入り参加したところ終わった人達が去って行き?ボッチになって結果はボコボコ負けでした。 たとえば参加した後、すぐキャンセルして別のバトルに本日のパスを使う事はできますか?
-
auのアンドロイド端末での使用感について
私はauのXperiaZ5でポケモンGo!してましたが、レイド開始と猛暑襲来で動作ストレスが限界に達しました。この3連休で機種変したいと思うのですが、auのアンドロイド端末での現在のポケモンGo!の動作状況についての感想を伺いたいと思い、投稿しました。出来れば買い換え候補のGalaxyS8や、シャープの SHV39(だったかな?)の使用感を伺えると幸いです。 尚、今回iPhone7は候補から除外しています。iPhoneにするなら新機種が出るであろう9月まで我慢するのが定石だと思うので。あと、キャリア変更も家族状況や契約期間の問題で検討対象にしていません。 何卒宜しくお願いします。
-
山間部方面 や 観光地 のレイドバトルの具合は?
山間部方面でも主要な観光地や市街地のとこ(例えば、河口湖や諏訪湖周辺 諏訪市や岡谷市) ならレイドバトルやっる人いて、特に市街地や観光地ない山間部だと殆どいない感じですか? ようは元々からポケモンGOトレーナーが多いとこほど比例してレイドバトルやってる人多い可能性高いですか?
-
カイリューは電気いまひとつ?
カイリューって電気技いまひとつでしたっけ? 以前のジムの時は等倍だったような…オレの勘違いですか?
-
シカゴへ行く人いますか?
米シカゴにて現地時間22日に行われる大型イベントにはるばる日本から行かれる人っているのでしょうか? 海外からも参加チケットって購入できましたよね? そしたら1人くらいはいるのかなぁ 在米日本人は結構行ったりするのでしょうかね。 しかし、このサイトで掲載された情報を見ていると、日本時間23日深夜から早朝にかけて30分3回キャッチチャレンジが行われるようですが、現実的にどれも無理です(^_^.) 日本人トレーナーは世界にあまり協力できない時間帯になってしまいますね。。。 これに別に参加できなくてもそのあとのボーナス時間帯にポケ活ができればいいんですよね。 こんな大型イベントが控えている以上、それまではもう砂イベントとか飴イベントとか何もないですかね???? サトチュウイベント開始から明日で1週間だし、22日までつなぎのイベント期待したいなぁ。