質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • メガレイドの今後について

    ハガネールのメガレイドがあまりにも不人気であったためか、タスクでメガエナジーが貰えるようになりました。皆さんはメガレイドはどの程度参加されていますか。私はとりあえず実装されて3日以内に1回進化できるだけのエナジーを貯めて終わりといったところです。伝説や600族と呼ばれるポケモンのメガレイドが来るまではなかなか成立しない状況が続きそうな気がします。どうせなら今後もハガネールのときのようにタスクでメガエナジーをゲットできるようにしてくれればいいなと思います。

  • GBLのポケモン報酬について

    Goバトルリーグで3勝したときな貰えるポケモン報酬がここ最近ショボい気がします。前のシーズンの頃はそこそこ伝説ポケモンも出ていてディアルガ、パルキアの色違いはレイドではなくGBL報酬でゲットしたくらいでした。でも今のシーズンに入ってからと言うものの伝説が出ることはほとんどなくなりました。ランクはAceです。皆さんはどうですか?

  • 2021よかったことについて

    2021年もあと少しになりましたが、ポケ活で今年よかったなと思える出来事はありましたか? ちなみに私は1月のコミュDAYをガチってシャドウカイリキーをPL50にできたことです。XL360個はきつかったけど1日中ワンリキーを捕獲して達成感がありました。

  • レシラム・ゼクロムのXL集め

    今のポケ活の関心は新規の色違いであるレシラム・ゼクロムのレイドに向いていると思いますが、この機会にPL50を目指したアメXL集めをされている方もおられるのでしょうか?レシもゼクもGBLではあまり活躍が見込めない気がするので個人的にはPL50まで急いであげる予定はありません。PL50へのこだわりが強い方などは寒い中でもレイド頑張っていらっしゃるのでしょうか?

  • ファミマのプロモーションコードはどこで確認する?

    表題のとおりですが ファミマアプリでのスタンプ交換により コードを一つ交換済みになっているのですが 肝心のポケGoに入力するコードそのものはどこで確認できるのでしょうか? アプリ内の「発行済みコード確認」にいくと 確認用のWebページに飛ぶんですが 実際は確認ページではなく、 ポケGOのアカウントのログインページになっており、 しかもポケモントレーナクラブのアカウントでは ログインできないという謎仕様。 (ナイアンやGoogle,facebook連動ならば可能っぽい)

  • 相棒のアメの数

    今って相棒の拾ってくるアメが少し少ないバグが出てる方居ませんか?なんか計算しても数が合わないです。

  • プロフィール画面の距離隠し

    当方Twitterを嗜んでいるのですが、レジェンド達成報告等でのプロフィール画面のスクショで、一定数の方は下の方のステータスをカットして載せていますが、それは振り子を使用していることを隠したい為だと私は勝手に思っているのですが、検討はずれでしょうか? 大勢の方のスクショを拝見してきましたが、逆に距離を晒している方の中に、異常な距離数は見たことがありません。 また、振り子使用者についてどう思われますか? 私は、不正ではないとはいえ、やはりフェアではないと思っております。 前述の件で距離を隠しているのであれば、そういう理由もあるのかな、とも思います。 皆様のご意見を伺えれば幸いです。

  • 卵と相棒の距離だけ増えません

    久しぶりに復帰してある程度プレイしたのですが、ウィークリーのリワードやヘルスケアのアプリ側では、ちゃんと距離はカウントされてるのに卵と相棒の距離だけ増えません。 位置情報を常にON、低電力モードのオフ、再インストール、端末の再起動全部やってもダメでした。 実際に歩いてるのにアプリを開いてる時でも開いてない時でも一切カウントされません。(いつでも冒険モードはONになってます) 問い合わせしても全く返答が無い状況です。 どうしたら直るでしょうか?

  • コリンク・コミュデイの計画・XL集め

    今度のコミュデイは博士に送ったときの飴が3倍というこれまでにない特典,とりわけTL40以上のトレーナーにとってはそれよりもXLゲットの期待が膨らんでいると思います.故に,伝説・幻のみならずGBL用もハロウィン中でも博士送りをせず,日夜ボックス拡張に励んでいる方もいるでしょうか.さて,それに向けての作戦をお聞きかせください. ①ストック対象のポケモン ②その数(概算でかまいません,予定数でもOKです) ③目的(ex. レイド,ジム,ロケット団,GBLハイパー,GBLマスター) ④拡張するポケモンボックス数(既に上限の方はなしで) ポケモン毎に回答いただければありがたいですが,全ての項目を満たさなくともかまいません.

  • シャドウの高個体

    添付のシャドウガーディはFEFです。 私は2年前くらいからコレクションに傾倒し出して今は図鑑どおりに100を揃える”100図鑑”という自己満遊びをやっています。 現在481種で達成率は7割超えているのでまあいい感じです。 リトレすると100になって図鑑が進むんですが流石に98なのでどうしたものかと考えてます。 アノプスのFDFも同様です。 ダンバルのFDFとかスコルピのEFFもいますがこちらは何とか踏みとどまって通常個体で図鑑を完成させました。 皆さんどうされてますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×