EXレイド ゲンガーが役に立ってないような…
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ポッポ Lv442

EXレイド ゲンガーが役に立ってないような…

デオキシスのソロでいろいろポケモンを当てては見たんですけど、ゲンガーはデオキシスのゲージ技を見ることなく消滅…。

どくづきだったら、もっと活躍できたんでしょうか?
次回もパーティーに入れるか迷います。

それと電磁砲でもソロ討伐は可能なんでしょうか?

これまでの回答一覧 (8)

毒突き/電磁砲相手でさえ、先鋒の舌舐め/シャドボゲンガーが2発目のシャドボを撃つ直前に電磁砲で昇天しました。
思念/悪の波動相手もやりましたが、シャドボ1発撃った直後に昇天しました。
このため、次回からはゲンガーは外して、サイコブーストと悪の波動相手には悪タイプのポケモンを使うつもりです。

電磁砲相手は、悪、虫、ゴーストでは、避けバグのオンパレードになってしまったので、晴れなら添付の地面艦隊、その他はバンギラス×3、グラードン×3にするつもりです。
2人討伐の約束をした友人が来るまでの暇潰しだったので、倒す前にやめてしまいましたが、添付の通り、晴れなら、全滅せずにバンギラス抜きで倒せそうです。

  • ポッポ Lv.442

    TANITANI707さん、こんばんは。さすがに地面艦隊は用意できませんけど、グラードンとドサイドン1匹ずつなら用意できますね。噛み噛みバンギは3匹いるので、電磁砲ならそのメンバーで組んでみます。

昨日,思念サイコブーストのデオキシス相手に,1体目と2体目にゲンガーを入れて挑みました。
強風ブーストがかかっていたため,思念4発でゲンガーが倒されてしまう状況でした。

1体目は開幕2連発の思念でゲンガーのHPが半分以上削られましたが,4発目を避けて何とかシャドボを2発入れることに成功しました。
また,2体目もサイコブーストが飛んでくる間隔に助けられて,シャドボを2発入れることができました。
ゲンガーを使うのであれば,状況に応じてデオキシスの技1も避けつつ,シャドボ2発を目標に運用すべきでしょう。
もっとも,デオキシスの技1がどくづきであれば,思念と比較して格段に楽になるとは思いますが…。

また,電磁砲は発動が遅い上に1ゲージ技なので,そこまで難しくないと思います。
ゲンガーがデオキシスの技2を避けた場合に受けるダメージは,サイコブーストも電磁砲も大差ありませんし,ある意味ゲンガーが最も活躍できるのではないでしょうか。
バンギラスやミュウツーの場持ちが悪くなるので,全滅して再突入が必要となる可能性は高まりますが,ソロ討伐自体は問題ないはずです。

寧ろ最難関は,発動が比較的早いあくのはどうかと思います。
ゲンガーだけでなくミュウツーも弱点を突かれますし,バンギラスの耐性もサイコブーストほどは強くありません。
寒い中,発動の早いあくのはどうを200秒以上も避け続ける集中力を持続させるのも大変そうです。

  • ポッポ Lv.442

    オタク特快さん、こんばんは。屋内ジムならいいんですけどね。強風に雪が混じっていたので、吹雪っぽい天候…避けは無理でした。次回も屋外ジムですが、どくづき電磁砲ならゲンガー使ってみます。

こんにちは。

私も昨日デオキシスのソロレイドに臨んでしました。普段はソロではレベル1、2しかやっていないので、なかなか新鮮な体験でした(* ゚∀゚)。

相手は悪波動持ち(技1不明)で、噛噛バンギ3体にwシャドーゲンガー、シャドーボールミュウツー2体(全てカンスト)を交互に並べたメンバーで臨み、全滅後第二陣(自動選択の噛みエッジバンギ等)の2体目で倒すことができました。

印象としては、仰るとおり、ゲンガーは手も足も出ず瞬殺されたのと、ミュウツーは悪の波動を回避したのですが、それでも、デオキシスの攻撃力と悪技の抜群でかなり削られたことでした。

次回もしチャンスがあれば、6体で倒せるメンバーで行きたいですね。ゲンガーは外そうかと思っています。

今のところは、
対サイコブースト・悪の波動
バンギラス(噛噛)×4、ミュウツー(シャドーボール)×2
対電磁砲
バンギラス×3、グラードン(マッドショット地震)、ドサイドン(泥かけ地震)×2

を考えていますが、悪の波動相手にミュウツーはちょっと分が悪いかなと思っています。バンギラスを増やすこともできなくはないのですが、岩タイプもいる中でさらに育成するのは躊躇しているところです(噛みエッジ1体に噛み砕くを解放予定)。

  • ポッポ Lv.442

    ねいてぃおさん、こんばんは。ほんといい体験でした。紙装甲とはいえ、EXレイドをソロ討伐ですからね。いつかは6体で討伐したいものです。バンギを増やせば楽なのかもしれませんが、いろいろ試してみたいですね。

ocharaka Lv47

こんばんは。自分もソロレイドしてきました。
ラクそうなのでバンギ抜きで倒そうとしましたが
相手は「どくづき/でんじほう」で瀕死の山に...。

ゲンガーはでんじほうがくるまで1,2発は
シャドボを打てる感じでどくづきなら使えそうです。
なんせほぼみんな電磁砲1発で沈んだので
同じ1,2発ならゲンガーで良さげに思いました。

終わってみれば13体の瀕死の山でしたが
それでも40秒くらい残して勝つことはできました。
なので電磁砲でも数揃えれば十分余裕だと思います。

それと今日はときどきくもりの岩ブーストだったので
電気耐性あって岩技にブーストがかかる
ドサイドン、ゴローニャあたりでも面白かったかも。

  • ポッポ Lv.442

    ocharakaさん、こんばんは。電磁砲すごいですね!みんな討ち死に〜!艦隊はないですし、できれば当たりたくないですね。どくづきじゃなかったら、バンギ・グラードン・ドサイドンで組むことにします。

電磁砲でもバンギなら余裕です。
ゲンガーはまぁ役には経ってると思いますが、ギリギリの戦いでもないですし必要ないでしょう。

  • ポッポ Lv.442

    アシュトンさん、こんばんは。使えるなら2匹目も強化を…と考えてましたが、ヤメですね。電磁砲だったらバンギを追加投入することにします。

Hokuto Lv90

こんにちは

アップされた方のビデオを観たらゲンガーはすぐやられ、一発も撃てずにサヨナラのシーンが多かったので使わず、バンギのみでいきました。
噛み噛みバンギラスなら、電磁砲でも余裕ですよ。全滅後、回復しなければいけませんが、それでも時間は余りますね。

  • ポッポ Lv.442

    Hokutoさん、こんばんは。やっぱりゲンガーは無理ですかね。他にも使いたいポケモンがいるので、次はそっちに変えてみます。電磁砲だったら噛み噛み3匹投入してやってみます。

私も先発で使ったゲンガーは役に立たなかった印象です。
次回はあくタイプで行こうかと思います。ゲンガーは使いません。

他1件のコメントを表示
  • ポッポ Lv.442

    みなみさん、こんばんは。ゲンガー軍団が溶けっぷりがすごい!バンギ1匹でゲンガー5匹くらいのダメージを与えられるんですね。

  • みなみ Lv.14

    ポッポさん、そうなんです。ホントに見事なほどに次々と溶けていきました。

どーも Lv280

実質には使ってないんですが、、、

カウンターリストで毒づきと思念を比較した場合、技2がいずれであっても2倍前後、毒づきの時の方が削ることになってます。なので、思念でシャドボ2発なら、毒づきは4発打てることになりますが、実質にはそうならないのがレイドですよねぇ、、、

ミュウツーレイドでも技1念力だと1発打つか打たないかで退場、ということも稀にあったような気がします。デオキシス相手ならなおさら厳しいですよね。

シャドボ2発打てば十分だと思うので、当方が使うなら3番手か4番手ぐらいで出します。体感にすぎないのですが、3番手や4番手あたりではボスの技2の間隔が比較的長くなることが多いような気がするからです。中休み?気のせいかもしれませんが(笑)

  • ポッポ Lv.442

    どーもさん、こんばんは。技2をなかなか打ってこない時ありますけど、そのタイミングに合わせるのは難しいですね。どくづきなら長生き出来そうなので、おすすめから技予測できたりするといいんですけど。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×