ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黄色のプレイヤーは減っている?
先程、自宅から見えるジムの勢力図を確認したところ、16箇所のジムで9箇所を黄色が占めていました。
過去から黄色チームが一番少なくて、レイドのときにボーナスが少ないなど、さまざまな愚痴を言われている方もおられましたが、EXレイドも実施されていない今はチームの色による差はなくなってきた気がします。チーム変更メダリオンが出たときに黄色をやめた方を何人か知っています。黄色チームは今でも減り続けているのてましょうか?
(私の活動エリアでの感覚)
自宅周辺/郊外 青4、赤3、黄色3
職場周辺/都市部 青5、赤4、黄色1
これまでの回答一覧 (3)
我々にはジムの占拠状況とレイドのロビーでの待機中しか各チームの勢力状況を実感する機会は無いので、あくまで感覚的なものになってしまいますね。
自宅のある兵庫県に戻ってきて5カ月が経過しましたが、私の自宅周辺では特に状況は特に変わっておらず、黄色はジムを占拠する事はほとんどないです。たまに黄色になっても数時間経っても6体埋まらず他の色に変わるような状況です。
それ質問してもデータ持ってる人いる訳じゃないんだし
分からなくないですかね。
私の周囲は変わらないように感じますね。
こんばんは。
チームバランスが明確になってるんだから、切り換えたり新規で黄色を選ぶ人が少なくなるのは当然だと思いますけど…。
この質問の意図がわからないです。
減り続けてるとして何なんでしょう?何か問題があるんですか?
-
なおのすけなおたろう Lv.78
最近地元では黄色が増えているような気がしたので実際はどうなのかなと気になって質問をしてみました。私の感覚では赤と黄色の人数はそれほど変わらない印象です。関西ではプロ野球チームが黄色なので熱狂的な虎ファンなどは黄色を選んでいたりするみたいです。