ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
たまごを孵化させようか…
金銀世代が12月7日に実装か、との話もあり10kmたまごをキープしているんですが…
たまごは手に入れた時点で内部的に何が孵るのか決まってるのでしょうか?
それとも、孵化するタイミングで決まってるのでしょうか?
はたまた、孵化装置にいれたタイミングで決まるのでしょうか?
ご存知でしたら教えていただきたいです。
また、知らなくてもいいので、どれが有力な気がする!とかあれば聞いてみたいです。
これまでの回答一覧 (4)
恐らく金銀実装後の卵しか金銀のポケモンは出ないと思われます。
理由としまして、例えばTL10の時に取得した卵をTL20になってから孵化してもLV10以上のポケモンは孵化しない事。
海外の卵で無ければ海外限定ポケモンが出ない事が上げられます。
逆に海外の卵であれば日本で孵化させても海外限定ポケモンが出る可能性が有るそうです。
恐らく取得時に何らかのデータが登録済みと思いますので実装後の卵でなければ出ないと思います。
良く聞くのは、手に入れたポケストによる説です。
そのポケストの周りのポケソースからの抽選で決まると。
分かりやすく言えば、そのポケストでルアーを焚いた場合に出現するポケモンがたまごとしてポケストから排出させていると聞きます。
その説で言えば、手に入れた時点で中身が決まっている事になります。
僕もその説が合ってるのかな?とか思っています。
理由はたまごから産まれたポケモンの場所が手に入れたポケストである事。
おや?になる直前には、既に冒険ノートに〇〇がたまごからかえった!と表記がある事などなどです。
これらは事前に、たまごにデータが入ってないと出来ないと思うので。
ただ僕はつい最近、水辺でも無く、全くレアポケのレの字も見た事ない、ど田舎の職場近くのポケストから出たたまごからラプラスが産まれまして、⁇となっているところです。
ので、一概には言えないです。
他にも全くラプラスなど見ない内陸の地域の方でも、たまごからラプラスや、その他レアが出たと言う話も聞きます。
卵は手に入れた地点で中身が決まります。
根拠としては、いつぞやのアップデートでイーブイが10kmの卵から5kmの卵に格下げされた時、そのアップデート以前の卵からなら10kmの卵からでもイーブイは出るとありました。
参考URL
https://pokemongo-get.com/pokego179/
また、地域限定ポケモン(バリヤード、ケンタロス、ガルーラ、)についても、その地域で手に入れた卵からなら日本でも孵化するという報告が上がっています。というかナイアンティックのCEOであるジョン・ハンケ氏がその事について回答しています。
http://pokemongo-news.com/archives/38163
以上の点から、私は卵は手に入れた地点で中身が決まっていると思います。
タマゴの中身はポケストから入手した時点で決まっています。
先日のアップデート(イーブイ10タマ→5タマなど)があっても、中身が変わったという報告はありませんでした。
金銀のアップデートでも同じようになると思いますが、せっかくキープしてるようなので、7日以降に孵化させて検証してもらいたいです。
私も検証用に2個キープしてます。