更地マンについて、名前さらさないの卑怯
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Kuro Lv53

更地マンについて、名前さらさないの卑怯

常々思うのですが、更地マン、
名前さらさないのずるい

ジム建設マンは配置
名前さらすことになります

もちろんジムまでいって建設です

先日、更地にされた直後に
泡マラソンでジム建設したら
コイル警備員がすぐきました

私は更地マンが私のidを通報したん
じゃないかと思います
直後だったから位置偽装してる
とかいいがかりをつけて

でも逆に更地マンも位置偽装して
やる人もいるんじゃないですか?

だったら不公平

更地マンは名前を晒すべき
最後に攻撃したトレーナーの
名前は残して欲しいです

これまでの回答一覧 (12)

ポッポ Lv442

いやいやセ〇ムじゃないんだから、通報ひとつで直ちに駆けつけるなんてないです。もしそれが可能なら、更地どころじゃなく、もっと陰湿な行為が横行してると思います。
更地マンの行為自体は私も好きではありませんし、ましてや位置偽装までしてやっているとなれば許せませんが、コイル警備員とは分けて考えるべきです。

まず更地マンの行為ですが、更地にすること自体は禁止されている行為ではありません。
タワーを建設する楽しみもあれば、タワーを壊す楽しみもあります。ポケGOの遊び方は人それぞれと受け入れて、ゆとりを持つほうがいいと思います。
更地にされるたびに、怒りを覚え、憎しみに変わり、心が窮屈になるくらいなら、受け入れたほうがはるかにポケGOを楽しめるはずです。

コイル警備員については、チートを嗅ぎ分ける能力があまり無いようで、無関係の人にまで職務質問してますね。職質されるくらいハイスピードでジムを建てたと胸を張ればいいと思います。

他4件のコメントを表示
  • キュキュット Lv.32

    別コメでも書きましたが21時間制限あるなかで コインすら貰えなければバトルで稼げるXP確保だけで ジムは更地にするだけです 位置偽装は問題外だけど

  • Kuro Lv.53

    ポッポさん、ご意見ありがとうございます。たしかに通報一つで動くわけではないかもしれませんね。実際私も泡マラソンなんで通常より早く恐らくは更地にするより短時間で薬も使うことなくタワーをつくっているので、壊す行為自体はむしろ薬たくさんつかってご苦労さんと思えます が陣取りの要素もあるので相手の色がわかればそのその色のタワーを潰しにいく、ということもできると思うのです。私も相手のジムを攻撃することはありますから。

  • Kuro Lv.53

    皆さんたくさんのご意見ありがとうございした。どれも参考になるご意見ばかりでベストを選ぶのが難しかったですが、 コイルに目をつけられるくらいハイスピードでジムをつくったことに胸を張ったら良いと いうので吹っ切れた感がありましたので 選ばせていただきました。 その他にご意見くださった方々も ありがとうございました

  • 三毛猫 Lv.8

    納得されているようですので、余計なことかもしれませんが 「コイル警備員」の出現は 泡マラソンで行われた『移動を行わないで、同じ動作を繰り返す』という、行為が誤爆したと思われます。 ほかにも『移動はするがタップなどの操作が長時間行われない』、『一定速度・障害物を無視する同一方向への移動』などの行為も対象のようです。 このあたりの判定は、サーバー側で任意に行われるのですが 莫大なユーザーの動作を把握する負荷はたいへんですので、かなりシンプルな判断でしょう。 ですので、GPS誤差やゲーム内容によって誤爆も多いのです。

  • Kuro Lv.53

    なるほど、三毛猫さんありがとうございます、そういうことならばコイルがくることもあるかもですね。あまり動揺しないようにします

更地マンは、いいネーミングだね。
別に悪いことしているわけでないので 仕方のないことと理解するべき。

タワーを作る楽しみもあれば タワーを壊す楽しみもある。

コイル警備員は、通報で来たわけではないと思う。
タワーを作るのが 異常にはやかったか、
真夜中 明け方までやっていたから
などと思われます。

  • Kuro Lv.53

    カズさんだよ、さんご意見ありがとうございます。なんとなくコイル警備員は夜にがんばってしまったからだなと皆さんの意見で納得できました。

退会したユーザー

すいません、僕は更地マンってのに該当するもんです。
※更地マンって言うんですねー。

更地にする理由は。
単に自分のを試してみたい衝動と、メダルの色が目的なだけです。
仮に配置をしても長くても数時間で戻ってくるじゃないですか。
その度に復活させてって行為が面倒なんです。

皆さんが一生懸命築いたタワーを意地悪な気持ちで崩すのでないコトは理解ください。

みんなで崩れないタワー作りをすれば、僕もタワー建設に楽しみを見つけられるかもですが。
当方、結構いい歳でして、そこまでのコミュニティ作りをするのも気が引けちゃいます。。。

他3件のコメントを表示
  • キュキュット Lv.32

    そういえばXPだけじゃなくメダルもありましたね にしても、ここまでジム崩壊放置に反対意見有ると思ってませんでした。 だったら、ジム倒した人から乗っ取りする人は一体何なんだ? って思っちゃいますよね、自分はそこもゲーム性だと思ってたので全く違和感無いんです・・

  • 退会したユーザー Lv.20

    キュキュットさん。コメントありがとうございました。21時間ポケモンが倒されずに新たな砂とコインをゲットできるのであれば置こうかなとも思いますが、長くても数時間ですよ。置いて得れるメリットがあれば、置くだろうなーと思います。例えば戦いに挑んだポケモンが自分が置いたポケモンに倒された場合、挑んだポケモンの飴を1つ貰えるとか。そうすれば置く方も強いの置いたり、考えて置くと思うんすよねー

  • nomad Lv.32

    自分も似たような感じです。 週末に猛者の集う高層タワー狙いでバトルを仕掛けているのですが、敵勢力の強い地域なので置くだけムダだと思っちゃうんですよね。 しかし、更地行為を不快に感じる方もいらっしゃるということは承知していたのですが、ここまでボロクソ言われているとは思いませんでした。 迷惑行為でもない他人の行動については気にしてもしょうがない、と自分は思っているんですけどね。

  • Kuro Lv.53

    みなさん、ご意見ありがとうごさいます。たしかに私もジムを攻撃する側になることもあるし、メダルのためというのもわかります。 ただ、これは地域によると思うのですが 回転の早いジム地域とそうでない地域というのがありますから自分ならはどうせ置かないのならば高回転のジムを複数潰す方が楽じゃないかなあとおもったりもします でもそれぞれの立場で楽しんでいるというのも皆さんの意見で理解できました。

更地マンも色々でしょう。
一方的にジムを潰して俺強えぇを味わいたいけど、傷付きたくないからジム置きはしないぃというタイプもいれば、駅の近くのジムなどでは電車待ちの間にジム戦やって時間切れで配置出来ないなんて方もいるでしょうし、コインに全く困ってなくてジム置きの意味や必要性が希薄なタイプもいれば、マナーの悪いトレーナーへの抗議の意味で更地にするタイプもいます。
僕の知り合いには一番最後のタイプがいて、車でやってきてタバコの吸殻や空き缶をポイ捨てしていく馬鹿を寄せ付けない為に更地にしているようです。
なので、一概にズルいとは言えませんし、更地になっていたらタダでジム置き出来る機会をゲットしたラッキー!!ぐらいにしか思いません。

さて、僕は今のジム置きアカウントが無条件で晒されてしまう仕様を良い仕様だとは思えません。
アカウントが特定出来れば、位置偽装しているのではない限り、ユーザーの特定はとても容易に出来てしまうからです。
実際、定期的に僕等の居住エリア内のジムに攻め込んでくる他チームのトレーナーに関して、容姿、車の車種、ナンバー、主な行動時間、主な周回ルート、場合によっては名前や自宅住所まで僕等のチームでは把握しています。
アカウントが公開されなくても、本人が定期的にジム戦をしていれば前述の情報は得る事が出来ますが、やはりアカウントが公開されている方が特定は絶対に容易です。
また、アカウント名にメールアドレスのローカル部を設定している人はそれなりにいるかと思いますが、そうであった場合、悪意を持ったユーザがアカウント名から連想したメールアドレスに対して何らかの攻撃を仕掛ける事も可能です。
そう考えれば、アカウントは本人が望んだ場合にのみ公開するものとして、そうでない場合は完全匿名とするべきだと考えます。
以上の理由から、更地マンのアカウント名を表示して欲しいというご意見には賛成しかねます。

位置偽装はともかく、更地にするしないはトレーナーの自由です。
そう目くじらを立てず、そういう人もいるんだなぁってな具合に軽く流しましょう。
瑣末なことで気を病むのはつまりませんよ。

他5件のコメントを表示
  • SameChan Lv.34

    >駅の近くのジムなどでは電車待ちの間にジム戦やって時間切れで配置出来ないなんて方もいるでしょうし< あ、そう言えば、これ、よくやるな・・・更地マンのつもりは全くないですけど、見た目は同じかもしれません。 特に、電車の僅かな停車時間や、バスなんかでは、動いている ときでも、他色で1体しか置いてないジムを見つけると、とりあえず、倒してみたりすることがあります。配置できないとは分かってるけど、僅かな経験値稼ぎ+暇つぶしということでやっちゃいますね。 でも、2体以上いるジムだと、移動中は見送ります。何故って、2体目に移る時にジムから離れてると、必ずエラーになるから(笑) 1体だけだと、戦闘終了後にジムから離れてても、エラーにはならないんですよねえ。

  • ムテキング Lv.22

    ほぉ。1体だけだと離れてもエラーにならないとは存じ上げませんでした。勉強になります。これで朝の通勤時間がより楽しくなりますね。素敵な情報をありがとうございます。

  • KAI Lv.13

    >実際、定期的に僕等の居住エリア内のジムに攻め込んでくる >他チームのトレーナーに関して、容姿、車の車種、ナンバー、 >主な行動時間、主な周回ルート、場合によっては名前 >や自宅住所まで僕等のチームでは把握しています。 いつもコメントを拝見して勉強させて頂いております。 でも、これは怖すぎます(笑) 私はわざわざ他人様の居住エリアにまで行きませんが、中には迷惑をかける人もいるのでしょうね。

  • Kuro Lv.53

    ムテキングさん、ご意見ありがとうございます。そうですね、少し力を抜いて楽しむようにします。実際、泡マラソンで建設するほうが時間は短時間、クスリも全くつかってないわけですから長い時間かけてご苦労さん、他に簡単に潰せるジムいくつもあるだろうに、と思うことにします。

  • Kuro Lv.53

    idについてのご意見も参考になりました。 泡マラソンしてる私のidは晒されまくりですが笑。ジム配置側も晒されないならば攻撃側もさらされなくてよいと思います。 でもできればチームの色はだしてもらえるとなあ、と人間ですから自分もなにげに暇つぶしでジム壊すことあります、できればやられた借りはゲームの中で返したいです。

  • 赤い彗星 Lv.117

    戦闘中だったからかな?タイマン勝負でエラーになったけど、、、

sobenere Lv82


自分も更地マン許せない派です。
自分はジム戦を楽しんで他の人には楽しまさせないなんて~て思ってしまいます。
また、ちょっとだけガチに取り組んでいるので、更地を見るとやる気のなさを感じてしまい虚しくなります。

更地マンの心境は全く分かりませんが、以前の質問回答で、車で横付けしてジム戦されるのがうざくて、近所に住まわれている方がすぐに更地にする様な回答を拝見しました。
そういう場所でしょうか?
そういう場所でしたら、通報された方が更地マンである可能性はあると思います。

そうで無ければ、通報があったとしてもその更地マンでは無い様な気がします。
上記の様な事情がない限り、恐らく更地にする事にこだわりがあってやっているのでは無い様な気がします。

更地後時間制限があって制限内に選択しない場合は自動的にCPトップが置かれるなんてシステムでしたらいいんですが。

他1件のコメントを表示
  • SameChan Lv.34

    こんにちは。自分の使う駅のジムでも、更地になってて、 誰かがポケモン配置して、レベル2~3になると、またすぐ バトルになって更地になって・・・ということが多い場所 がありました。 誰か、色んなポケモンとバトルしてみよう、みたいな暇つ ぶしをしてるのかなあ・・・と思いましたが、どうなんで しょうね。 バトルしないで、とりあえず10円取っとく、みたいな忙 しい日には、すぐポケモン置けて、助かるんですけどね(笑)

  • Kuro Lv.53

    ご意見ありがとうございます、車横付けでなく寒いのに自転車です 後、駅とか回転の早いところにタワーをつくるのは難しいことですし、そういう場所で更地にされたというのであれば別になんとも思いません

berba Lv23

私もはじめの頃はひねくれてる人がいるな~なんて思っていましたが、最近は自分も更地にしたまま立ち去ることもあります。ポケコインは24時間サイクルで毎日同じような時間にいっきにジム置きしてゲットですからその後のバトルは経験値稼ぎなのです。バトルが下手なのか元気のかけらがいつも心配で、すぐやられるような状況ではポケモンを配置したくないのですよ。ごめんなさ~い。あとね、ジム付近でよく遭う人もいて、トレーナー名と自分が一致することを恐れて他色のジムを壊しても配置しないこともありましたよ。まぁ色々ありますよ。細かいこと気にせず楽しみましょう!ヽ(^。^)ノ

  • Kuro Lv.53

    コメントありがとうございます 他の方もいってくださいましたが 少しムキにならずやろうと思います思います^_^

退会したユーザー

こんにちは。
暇つぶしにジム潰して更地放置するトレーナー割といますよね。報酬受け取れない時間帯だと配置する理由ないと、報復を警戒して意味なくアカウント晒したくないという心理なのかもしれませんが、自分は暇つぶししておいて他人には暇つぶしさせないわけですから随分だなぁ…とは思います。そもそもジム配置したトレーナーアカウントの表示がなくてもユーザーは何も困らないですよね。疑わしい行為をトレーナー同士で監視させる為?とか邪推してしまいます。

話は変わりますが泡トレは少し事情が違います。大体の場合、泡トレユーザーは名声上げたあとに本アカで高CP置いて他の入居者を壁にしようとしてると思われてしまうからです。それはゲーム規約にある「ひとり1アカウント」のルール違反者の姑息なやり方として、他のトレーナーから反感を買ってしまうようです。その実例として、かなり前ですが自分の地元にも泡トレでタワーを建てるトレーナーが数人いて、それが全員同じ色だったことから、その色以外のトレーナーから反感を買ったらしくそこへの加担の有無を問わずその色のトレーナー全てを対象に集中攻撃されて短時間ですらジム配置が出来ない色狩りが徹底的に行われました。

明確なルール設定がジム関連にはないし対戦相手は人間ですから、それを理解してひとりひとりが自分が嫌なことは人にしないことを心がけられるといいのですが…不可抗力を誤解されることもあってなかなか難しいですよね。

他7件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.17

    泡マラソンしてる時点で、あなたもどうかと思いますよ? 見かけたら大抵更地にします。

  • risa2jun Lv.5

    なるほど。泡マラソンって面白いからやってた時期もあるけど、ソロの場合結局自分が捨て石になるんじゃんと気づいてやめた。 チームでやれば成立するが、複垢野郎が横行したとすれば対策されるもやむなしか。

  • Kuro Lv.53

    ななななっしーさん、risa2junさんご意見ありがとうございます。 そうなんです、自分が捨て駒になってるんです笑

  • Kuro Lv.53

    sheliaさん、ご意見ありがとうございます。 不正なしであっても泡マラソンの形式でやられるのがきにいらないから潰すはありでしょうね。 私の場合は積み上げたタワーをつぶされたときに、泡マラソンをするというスタンスですが。

  • 退会したユーザー Lv.58

    kuroさん、なぜ泡トレに至ったのかがわからなかったので余計なお世話と思いつつ書いてみました。強いヘイトを生む手法ですから場合によってはkuroさんの予想どおり通報されたとしてそれも想定のうえでやられる分には自由だと思います。

  • Kuro Lv.53

    ななななっしーさん、ご意見ありがとうございます、泡トレ自体、複垢等の不正ができるため目の敵にされる可能性はありますね 私がやるのは上記のように普通に積み上げたジムが通りすがりであっさり潰していく更地マンがきたときだけです それ以下の労力であっさりもどしてやるよ、という更地マン返しのつもりです

  • 岡山市民 Lv.19

    更地マンでポケモンは置きません、10階建てを週に一本更地にしていて場所は不特定です。理由は簡単です、返したポケモンが育成できますし初心者もより多くタワーに参加できます。泡タッツーは6個いますが泡マラソンは辞めました、複アカ使いが多く初心者さんに解放しているつもりが上級者の巣になります。複アカ使いや位置偽装は嫌いですがタワーは逆に定期的に壊れる仕組みしてもらえたら自分はありがたいです。トレーニングも 3体抜き3000の名声で別に大変だとは思いません更地用ポケモンのカイリュウ6個ラプラス6個より趣味枠のトレーニング用ポケモン作りのほうが今は楽しみです

  • Kuro Lv.53

    コメントありがとうございます。 岡山市民さんのようなスタンスの更地マンも いてオッケーと思います ただ違うスタンスで、例えば陣取りの要素の牽制としての更地マンであればそれは、言葉は悪いですが報復の対象です。つまり、倍返ししたいわけです。あえて別チームの本拠地のタワーを潰すという形で。もちろんおいてきますよ。私は。 無論、薬の消費は莫大ですけど、半端なタワーでなくcp2800以上の10体倒すんですからきついです。だからこそ、どの色がジム壊したかは知りたいんですよね。基本守る側とすれば。

更地マンなら自分の周りにもいるみたいです。所詮はゲームの中のことだし、外野がとやかく口出しをすべきではないと考えています。

「更地マンも名前を晒すべき」の意見に対して、自分なりのアイデアを答えます。

ジム戦をしている時、トレーニングをつけているときは、何色の誰々が戦闘中、くらいの情報を見れるようにすればどうでしょうか?

こうすれば、いわゆる更地マンと言われる人たちの名前を、戦闘中限りとはいえ晒すことができます。晒されるのが嫌な人は更地マンなんてやめるでしょう。あと、ジムを攻め落として無所属化したときも、勝者の配置待ちの時くらいはこれらの情報を見れるようにしてもいいかと思います。

場合によっては嫌がらせにもなりますが、ジムを攻め落としてすべてのプレイヤーに対してジムを作るチャンスを作っている更地マンと言われる人たちには感謝すべきでしょう。今の状況だと「縁の下の力持ち」のような存在である彼らは、自分でジムを攻め落としてポケモンを配置している人々と何ら変わらないと思うし、名前を晒すのに何か悪いことがあろうか(もしあるのなら、ジムに配置している人も匿名にするべき)と思います。

嫌がらせなどやましい気持ちで更地マンをやっている人にとっては、自分の名前が晒されるのは嫌だと思うので、嫌がらせなどによる更地マンも減り、一石二鳥だと思います。

他1件のコメントを表示
  • berba Lv.23

    バトルの実況中継はんたーい!私いい年こいたおばさんなので恥ずかしいでーす!

  • Kuro Lv.53

    岡山の自由人さんコメントありがとうございます。 IDを晒す件は、置く側も攻撃側も晒さない というパターンか どちらも晒すかが公平な気がします でないとどのチームに攻められたか わからないですから、陣取りの要素 としては、チョットこまります だから私は色がわかれば十分なんですけどもね

システムとしてトレーナーの名前残すのは有りかもしれませんね

だけど自分は更地マンの自覚無いけど、21時間制限あるなかで
コイン稼げれば博士送り対象を置きますけど、時間満たなければ
そのまま立ち去ります(勝てそうも無いジムは見送るけど)

そこそこのポケモン置いても、数時間で戻ってきてしまうので
コイン稼ぎ&博士送り対象しか置かなくなってしまいました

泡マラソンってのが有るの、初めて知りました



意味がわかりません。
私は付近を自分の色である赤の勢力圏に置きたいだけです。
自分の行動範囲を赤の勢力圏に置ければ、21時間経って回る時に、青と黄色の高いタワーが建っている可能性が減ります。
更地に赤のタワーが建って、ある程度育ってくれていれば、トレーニングして置いたら長持ちする可能性も出てきます。
チーム戦なのですから、相手の戦意を削ぐのが更地マンの役割です。

  • Kuro Lv.53

    ご意見ありがとうございます 戦略として相手のジムを更地にするのは当然ありですね 通報の件は私のはやとちりと思います ただ、できれば攻撃してきたチームの 色がわかれば、逆にそのチームの 勢力圏のジムを壊しにいくんですが もちろんそれも牽制の意味でありですよね

oyatsu Lv23

始めたばかりの頃、更地になっているジムへ
自分のポケモンを配置して眺めたりしたものでした。

そういう意味でタワーを崩せないような人へ残しておくのもアリかな?と思って、更地で残すこともあります。

残さないときは博士送り候補を置いてきますが、
これも人によっては「感じ悪いヤツ」って思われるようですね…。

他1件のコメントを表示
  • risa2jun Lv.5

    あなたにかみつくわけじゃないんですが、この場をお借りして。 報酬稼ぎの為に捨て駒を打って瀕死で帰ってきたのを手当てもせずアメに換えるマネは(合理的なのは解っているけど)私にはできない♪

  • Kuro Lv.53

    高回転のジムでは更地にしても他の人入りますからあまり問題はないかと思います ただやっぱり維持しようと10階にしたタワーを壊したんならば更地はちょっと、と思ってしまいます

berba Lv23

あ、すみません、泡マラソンってなんですか?私知らない言葉がおおくて・・・。

他4件のコメントを表示
  • デイドリーム Lv.101

    泡マラソンは、技1の、あわが発動が遅い(発動から当たるのが遅い)のを利用して、技を食らう前にノーダメで相手を倒してトレーニングを繰り返し、経験値と名声を稼ぐ方法です。タイムラグを利用した方法ですので、グレーなやり方で有るとも言われていますね(^_^;)具体的には、あわを持っているCP20位のタッツー等のポケモンを用意し、ジムに配置し、これをCP10位(置いたポケモンの半分)のコイル等、技1の出が早く、弱点をつけるポケモンで、相手のあわが当たる前に倒しきる(相討ちで可)これをジムレベル10になるまで繰り返すので、あわマラソンと言われます。ノーダメなので回復の必要が無く、かつ約2秒で倒すので時間もかからない、CP半分で倒すので、得られる経験値と名声も大きい等…こんな感じですね(^_^;)さっさとタワーが建ち、回復薬も要らず、経験値も多く入るので、進化マラソンと同じく、しあわせたまごを割りながら経験値稼ぎとしてやる人も多いです。初期の、トレーニングは1体しか使えない時期の方がやり易かったですね(^_^;)今はCP調整&6体選ばなければならず、経験値稼ぎとしては時間のロスが大きいですね…ジムは特にアプリも落ちやすいですし。手早くタワーを建てるのが今は主たる目的ですね。

  • berba Lv.23

    はぁ~・・・そんなやりかたあったんですかぁ(+_+) んー、今度試しにやってみようかな・・・ポケモンの使い方が偏っていて泡を出すポケモンもコイルも使ったことがありませんでした(・_・) 丁寧な説明ありがとうございました。

  • Kuro Lv.53

    コメントありがとうございます 以前攻める側は今より名声減らす値が悪かったので二人掛かりでせめても泡マラソンの名声上げ におっつかないことがありました このときは私が攻め側でしたが それが変更で防御側が名声半分しか上がらず 攻め側は名声減らしやすくなり 高層タワーは一気に減りました 私もそのときはタワーつくるのバカバカしく 敵タワー潰すほうが早いし楽と いう感じでした これがまた防御側の名声の上がり方が もどったのでタワーつくりも戻ってきました 今がバランスとしてはちょうどいいんじゃないかと思います 後、泡マラソンは同色チーム応援、 いってみれば自分は捨て石です 作ってるときに攻撃されたら もちろん無理です でもなんとなく戦国時代の 一夜にして砦ができたみたいな 楽しさがあるのでやっています 皆さんのご意見のおかげで自分も 少し考えをかえて 一夜城なんだから一夜で消えても いっかあと思うようにします

  • デイドリーム Lv.101

    いえいえ(^_^;)ただ皆さんが書かれている様に、あわマラソンは両論賛美有るやり方です。禁断の…とか表現される位ですから。そもそも、あわマラソン用のポケモンを用意するのが手間です(笑)CPがシビアですし、あわ持ちの方は、出来るだけHPと防御が低い個体を、攻撃コイルは出来るだけ攻撃が高い個体を用意かつCPを20と10ですから(^_^;)流行りだした頃、一度試みましたが、ちょっとの事で、なかなか上手く行きません(^_^;)ので、グレー云々よりも、上手くいかずめんどくさいので僕はやらないです…

  • berba Lv.23

    手持ちにタッツーがいなくて、泡あわと探したらクラブがいました!技1で攻撃25は遅いんでしょうね(^o^)タワー目的でなく、チョロ~っと遊んでみますぅ(^.^)/~~~

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×