ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは(=゚ω゚)ノTL40青の者です。私はこの奪い合いに積極的に参加してる口です。東京で活動してますが駅前のジムだと凄いことになります。バトルが5-6人の塊でマルチスレッドで行われてますのでハピナスなどもすぐに消し飛びます。残り5分で色が2回変わる事も珍しくないです。この攻防は最後の1分まで目を離せません。普通のジムでの攻防は明らかに防御の方が有利ですが、このようなジムの場合は微妙かもしれません。落としても2つ落とし穴があって徒労に終わる場合もあります。1つはマルチスレッドなので自分が陥落者になれない場合。もう1つは陥落者になれても、もう1つの色のトレーナーに置き負ける場合w私はほぼ置き負けた事は無いですが、陥落者になれなかった時に置き負けを見るとガッカリします。伝説の場合はボール2個は貴重なので、これからもガンガン仕掛ける予定です〜〜
いつもは卵が割れてから間に合えば参加…という日々なのですが、今日は初めて黒玉が割れる8分前に到着。激しい攻防を目の当たりにしました。
え?レイド始まったか?というぐらいずらりと8体並んで1体を攻撃。私も参加しましたが、技を繰り出す前にまさに瞬殺。あっという間に倒れるのですが、順々に倒していっても、金ズリで復活。そのやりとりをギリギリまで延々と人数かけて行っても結局落とせず、レイドは始まりました。
これは、圧倒的に防衛が有利かなと思ったのですが…。
皆さまのところの、卵割れる前の攻防はいかがですか? 都会でしたら、何十人と参加してバトったりするのでしょうか?
takaさん、さすが東京?すごいことになってますね。マルチスレッドということは、同時期に複数チャネルでバトルが行なわれているということですか? それって攻撃は各スレッド単位?合計? そして先に落とした人達が置いてる間に、まだ戦ってる人もいる?? ハピナスが吹き飛ぶのかあ…そりゃ凄い!( ゚д゚) 相手の金ズリ攻撃はないのでしょうか? それとも金ズリ防衛すら消し飛ぶ速さでマルチ攻撃!? 興味深々です〜