ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんわ(^^)TL40青の者です。個体値98%って殆どのポケモンで確保できつつありますが、100は16体です。15/15/15ってなかなか見ないですよね。どこか1つが14の場合が多い。私は100%個体ゲット方法は①が多いですね。サーチを使って取りに行くことはほぼしません。ジム戦をしながら歩きや自転車で移動の合間にガシガシ取ります。取ったらすぐにリーダー評価見て最高評価以外は即飴って感じです。100%だけはリーダー評価で判別付くので、激熱な瞬間ですwレイドで100%ゲットは0です。伝説で一度お目にかかりましたが、そそくさと逃げました。卵はシェルダーとミニリュ―の2体だけ。最近野良で個体値良いのが結構出てる気がします。ここ1カ月で100%はクニギダマ、ケーシー、ウパーと3つ拾いました。
個体値100%の前に95%以上すらめったにお目にかからないのですが、高個体値ゲットには
①フィールドでゲット
②タマゴから孵化
③レイドでゲット
のどれが1番効率良いのでしょうか??
個人的な感覚では最近タマゴ孵化ポケモンが以前より弱くなった気がします。。。
>takaさん 場所によるのかもですが、最近はフィールドでは最高評価になるのは全然いない気がしてます。タマゴ孵化は最高評価でもどこか1つが15で大体89%とかが多い気が^^; リーダー評価で15が2つ出た時は、おおおおおっっ!てなります!