ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私にとっては、金ズリを消費する機会は与えられるものではなく、自ら作るものです。
レイド前の攻防戦で奪取&防衛をすれば、20個くらい直ぐになくなりますよ。
普通のジム防衛だって、回復アイテムの供給が減っているので、ちょっと金ズリ防衛するだけで、諦める人が増えているというのに。
金ズリ過剰でお悩みの方は、①そもそもレイド開始前10分以上前にジムに到着することが無い。②自力で他色のジム攻略を行わない。③ジムに置いても、放置するだけで様子を見ない。
なのではないでしょうか?
皆さま、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ
一時は貴重となりました金ずりですが、レイドの報酬が変わって、ばんばん出るようになりましたよね?
10個以上でることもあり、とうとう在庫が300個を越えてしまい、バッグを圧迫しています。
わたしは黄色チームなので、木の実をやれることも少なく、金ずり防衛もする機会があまりありません…(つд;*)
もちろんホウオウの時は低個体値であっても金ずり使いますが、黄色チームゆえもらえるボールの数か少なく、それほど金ずり消費できないこともあります…(つд;*)
皆さんは金ずり、余ってきていませんか?
また金ずりをどのように使っていらっしゃいますか?