ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
レイドは無料パスは全消化して、ジムで毎日50コインはかかさず取っております。コインは日々は使わずに、パスのお得なボックスが販売されたときに、手持ちコインを全投入して買います。現時点で伝説、通常合わせてレイド316回やっておりますが、不思議な飴や金ズリにも特に困った記憶はありません。不思議な飴はボックスには200個以上常にストックしてて、超えると、どれか伝説ポケモンに持たせてる感じです。伝説でカンストしてるのは、ライコウとサンダーだけですが、他の伝説達も育成はしてませんがそれぞれ飴は200個以上は持っております。このゲームは課金しなくても”稼働時間を増やす”のと”アイデア”で何とかなりますよ~
無課金でプレイしていると、兎に角不思議な飴が溜まりません。
それはイコール、伝説ポケモンをなかなか育成出来ないということでもあります。
育てられない伝説を追い続けてもいいものか、悩みます。
特に伝説は大人数になることが多く、結果として報酬も低めです。
となると、4玉で頑張った方が良いのか?
そもそも伝説はそんなに必要なのか?
無課金の方、レイド戦略と不思議な飴の使い方についてご自身のスタイルを教えて下さい。
素晴らしい運用ですね。私が理想としているスタイルそのままですwコツコツ溜め、使うときに一気に使う。もっとも合理的です。 しかし私の場合、平日は仕事でレイドが困難。当然ジム50も困難なのです。やっぱり無課金以前にここの差が大きいですね。皆さんのコメント見て気づきました。 ライコウとサンダー強化、よーくわかりますw ほんとはフリーザーも強化したいけど良い個体獲れなかったです…
ジム50も困難なのですか? 個人的にはジム50は工夫次第でなんとかなりそうな…。