質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

No Rain さん、こんばんは。

無課金ガチでプレイしています。
フィールドテストの段階では一切招待されることはなかったですが、正式実装後は、本日の早朝配布3月10日分も合わせると計10回招待されていて、イレギュラーの直前配布の日曜開催2回を除いては、8連続招待の記録を更新し続けています。
ただ、同日の複数招待は未だ経験無しですが、アプデ後は複数招待される方は知人でもいなくなりました。。。

Q:EXレイドパス当選と課金の関連性について

昨年の9月から友達に誘われて復帰したTL34のトレーナーです。
当方、ちょこちょこ課金してレイドバトル中心に楽しんでいますが、EXレイド未経験です(2/18に初めて当たったが、まいばすけっと開催でキャンセルされました)
復帰後、諭吉4人分程課金(レイドパス、孵化装置等)していますが、自分を誘ったほぼ無課金の友人は、これまでに3回EXレイドに当選しています。
友人とは、会社帰りに横浜界隈で1~2回伝説レイドを楽しむ感じでやっており、ほぼ毎回同じジムで活動していますが、EXレイドの当選となると、かなり差がついてしまったように感じています。
友人との違いは課金位なので、もしかすると課金の多い人は当たり難い傾向にあるのかな?と思い質問いたしました。
「自分は課金しているけど、EXレイド当選しているよー」という声がお聞きしたく(笑) ちなみに、もう課金はしない予定です(笑)

  • NoRain Lv.5

    赤い彗星さん、こんばんは。 回答ありがとうございます! 10回はすごいですね。うらやましい限りです(^^; 皆様からの回答で、課金でも無課金でもいけることが解りましたので、これからは無課金でいきます。

  • はまち Lv.23

    こんばんわ。No Rainさん、私もゲーム内無課金ですが3/10で8回招待を受けています。無課金でも十分招待を狙えると思いますよ。自分の経験では最近は金ジムよりも日々レイドパスを消化したうえでEX対象ジムを広く回るほうが当たるような気がします。特に招待条件が変更になった後からはそんな気がします。それとNo RainさんのQ内ですいませんが、赤い彗星さん、遅くなりましたがおめでとうございます。知らない間に10回も招待を受けてらしたのですね!以前の悲痛な思いの投稿を知っているだけに努力されている人がたくさん招待されている話を聞くとなんだか安心します。本当によかったですね!

  • 赤い彗星 Lv.117

    はまち さん、こんばんは。 ありがとうございます。 私的に公式発表以前とあまり招待基準は変わっていないと思っています。 ただし、より多くの方に招待状が届く様に、以前の様な同日での複数個所招待される方の情報は無くなりました。 なので金ジムでレイド実績があっても必ず招待状が届くという事はなく、3~4箇所以上で実績を積む必要がありますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事