ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ジムに置いている垢と、攻撃をしている垢が異なっている可能性はありますね。メイン垢を悟らせずに、サブ垢でコインゲット→ルアーモジュールでメインに還元とかやってるのでしょう。
ジムにずっとアクセス可能な人は傷薬の在庫なんて気にする必要はありませんから、金ズリ在庫を尽きさせたとしても、取り戻されるのを防ぐことは難しいでしょう。
問題はさらに根深く、相手は人間ではなくプログラムによる自動応答の可能性さえあります。
うちの近所には5垢(赤3、青2)でそれをやってるBOTが居ます。
そのジム以外には、近所に空き枠があっても全く置かず、そのジム以外のレイド部屋では見かけることもなく、
24hいつ落としにいっても、金ズリ防衛され、落とすことに成功しても、必ず30分以内に落とし返されます。さらに1日放置でノーゲットにさせようにも、自分で潰してコイン回収します。
無関係な赤と青が激しくバトっていても、どっちが勝っても便乗置きするので無影響です。ブロックできる可能性があるとすれば、赤または青が攻略直後に6枠全部埋めてしまうことですが、①違反なしでは6人必要、②ダルマ落とし可能なので、プレイヤー努力での排除は実現できません。
確認不可能なプライベートスペースから、ずっと活動を続けられるというのが、今のジム戦の欠陥仕様ですね。
私としては、この絶対的すぎるアドバンテージを薄めるには、ジムとは別のバトル専用のアクセスポイントを、ジムと同時にアクセスできない程度の距離に動的に発生させることにより、自宅から人間がアクセスしている場合でも、取り戻しには外出しなければならないような仕様に変更すべきだと思います。
都内端っこの黄色40です。
近隣の常時青ジムは2人の夫婦あるいは複垢?が粘り、十数時間経っていても、潰すとすぐ5分後には攻撃受けます。こちらの攻撃では、ふんだんな金ズリ。防御では、金ズリ受け付けなくなるまで攻撃受けます。
ゲームですからしょうがないけど、不思議なのはこの2人のレベルが31と35と数ヶ月全然上がらないことです。
豊富な金ズリと傷薬が在庫あるには、日常のポケ活&レイド頑張る人と思いますが、レベルが数ヶ月も全然上がらないので気持ち悪くビックリです。
今日はジム潰す時、不思議にこの2人だけエラーが出て残り2体で諦めました。
こんなゴーストの様な状況、経験したことある方いましたら教えて下さい。