ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ラティアス60%なんて羨ましい。
あれは、1体捕まえたので、もういいやっ!て、思ってます。
みなさんと同意見ですが、EXジムが捕獲しにくいということは無いと思います。
EXジムでも問題なく捕獲できています。
逃げるときは逃げるし、捕まるときは捕まる。
ゲットチャレンジ開始時に既に決まっているような気がしてしょうがないのですが。
ルギア80%、レックウザ43%、カイオーガ30%、グラードン50%、その他30%程度の下手くその意見ですいまん。
ちなみに、EXジムでなくても、一般的に必ず捕まえることができる4玉以下のレイドで、バンギと、マグマラシに各1回逃げられたことがあります。
そして、本日82%のミューツーに逃げられました。
ミューツーは、5回目ですが、EXは配布イベントに近い物であり、外さないかぎり、絶対逃げないと思っていただけにショックです。
毎回、投球毎に、所定の確率で計算し捕獲されるか逃げるが抽選されているので、たまたま、逃げる状態を引いてしまった。そういうことだと思います。
takeと申します。
私は1-2回/日伝説レイドをすることにより、ルギア及びラティアスのゲットチャレンジ成功率が6割程度の腕になりました。
しかし、EXレイドの実績があるジムについては、あまりいいCPでなかったにも関わらず、0勝3敗(ルギア2敗ラティアス1敗)です。
そこで質問、EXレイドの実績があるジムのゲットチャレンジが成功しにくくなる要素が何かあるのでしょうか?
以上
takeです。 運が悪かったと思って、今後がんばることにします。 私はおむすびころりんさんより下手で、ルギア(2回目)以前の捕獲率は3割弱でした。ルギア(2回目)から運営が何か調整したのではと勘ぐっています。 私も先日ミューツーに逃げられました。私も外さないかぎり、絶対逃げないと思っており、周りの方は早々にゲットしていただけに、ショックでした。 以上