質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

こんばんは。
ベタなところでこおりタイプのラプラスです。カイリュー・ボーマンダ・チルタリスにダブル獲れますから。体力もあるのでついでにサイドンやバナナッシーも相手にすることもできると思います。

意外と使えるなぁ、と思ったのがゴローニャです。
いわ統一・じめん統一の両方いるといろいろ対応できるので便利ですね。かみエッジバンギがいるなら、じめんゴローニャがいいと思います。

伝説系だとファイヤー・ミュウツー・ライコウです。
タイプ有利で有効なのはもちろん、タイプが複雑に配置されたジムでのゴリ押しに使えます。カイリュー・バンギを意識して配置されたジムで活躍すると思います。

Q:第一・第二世代で「ジムバトル攻撃系」カンストのオススメありますか?

いつも教えていただいてありがとうございます!
今回は、強化とカンストするポケモンに悩んでいます。

現在は、カイリュー・バンギ・カイリキー・ナッシー・リングマ・ギャラドスあたりは数体カンストしています。(ブイズはPL35くらいで数体)

実際、ジムバトルを積極的にされている方は感じるかもしれませんが、上記のメンツでクリア出来てしまい・・・(レイドも第三世代入れればそれなりに。)

この他で攻めるためのメンツだけで「スナをそそぐ」価値のあるポケモンはいますか?操作性はなんとかしますので、通常レイドで「削れるー」と実感できるなら、教えていただきたいです(;_;)

「好きに」とか「勝手に」みたいな意見はマジで不要です((;^ω^)
「こんな時、こいつ良いかもよー」と建設的なアイデアを教えていただければ幸いです(*´∀`*)

  • ホーリー Lv.9

    ポッポさん 先日もいろいろアドバイスありがとうございます! ラプラス・・・実はちょっと悩んでおりまして。 ご存知のような「レガシーりゅうのはどう」を所持しています・・・(過去の氷イベントでも、十分な個体値に出会えず、結局初めての卵孵化の個体です。2016年・・・) 別に技マシーンで変えるのは簡単ですし、一般に「りゅうのはどう」はラプラスにはハズレ技との烙印。表題からはズレますが、トドセルガのほうが氷系で強い・・・みたいに言われてしまうと(;_;) 結果「好きなようにすればー」の意見がきそうなので悩んでいました。レガシー・・・いらないかなぁと思いつつ、同系ライバルならカンストカイリューで倒せばいいかなぁなんて考えてしまう悩みです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事