質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

killerhさん。現状システム自体はそれなりに完成度は高いと思いますよ。CP減ってくシステムにしないと、やる気システム入れた意味がなくなっちゃうしね。でも、ハピナスばかり倒すのに飽きたというのは賛成。私の場合、一人で6垢放り込むような複垢屑野郎ジムを意識的に潰しにかかり、文字通り金ズリがつきるまで攻撃し続けることがよくあるので、それこそ1回のジム攻略で100回以上ハピナス討伐して流石に気が遠くなることもあるから。

で、もっと面白いシステムがあるならと言う気持ちは理解できます。自分でも考えてみたのですが、こんなのはどうでしょう?

・ジムの定員は10名、1アカウント1体だけ、どの色でも配置可能
・10体フルに入居しているジムは攻撃可能。攻撃すると、入居中のポケモンのうち自分と違うチームの1体だけが選ばれてきて、そいつと自分のポケモンが戦う。
・戦うポケモンはジムに配置されているポケモンは選べない
・戦って勝ったら、ジムのポケモンはジムから退場し、勝ったポケモンがジムに配置される
・負けたらそいのジムへの挑戦は一定時間(1時間とか)はできない
・ジムの所属は配置されているポケモンのCP合計が高いチームの所属になる

ちょっと思いつきで考えただけなので色々あらはあると思いますが、色々な種類のポケモンを使えるシステムにはなるかなぁ、と思いました。

Q:ジム戦

バトルウイーク中にて3か所銀1/3だったジムを金にしました。
が、やっている事はハピナス退治ばっか。1周目はまだ対策ポケモンで工夫したりするけど2周目からは、カンストバンギ、カンストカイリューで避けてタコ殴りしていれば、下手すりゃ1体で全抜き。もう少し面白いジムシステム、登場しないのかぁって。なんで2周目以降敵のライフが減少するシステムにしたのだろうと思います。なんとかならんもんですかねぇ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事