ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
する時もあります。
仕事が09:00-18:00前後で週休二日の土日休みの人にその発想多いようですが、
上記の定時の仕事もあれば、12:00-21:00の仕事、18:00-朝の仕事、飲食店や居酒屋ならば00:00~02:00に終わる仕事の方もいます。深夜帯に終わる飲食の方ならば寧ろその時間が帰路につきながら、ゆっくり出来る時間なんですよね。
朝方潰すなら年配の方や朝早い仕事の方と思いますが、夜置いている人が変わらず昼にも設置出来ているとこの人働いているの?と思います。
私自体不定時の仕事なので、深夜だからというのは違和感ありません。寧ろ平日真昼間の住宅街で出来る人のが違和感です。
昨日朝九時過ぎにジムを落としてハピナスを置いた。午後二時に見たら削れていたので金ズリしてついでに他のポケ達にもした。午後九時過ぎにみたら少し削れているだけだった。今朝午前二時半にみたらちょっと削れていたのでハピナスだけ金ズリした。午前三時半にみたら一体消えて残り五体も後一回の攻撃で倒される状態。
こんな時間に攻撃する方がいるんだ。五体全部に金ズリした。この時間に攻撃されている方が、回復を見たときのの気持ちをちょっと思ったがまあいいか。
今朝八時過ぎにみたら六体に戻っていた。
丑三つ時に攻撃されるというのはよくありますが、自分は今回のようにたまたま目が覚めてチェックしましたが、基本寝ています。丑三つ時にジム攻撃される方をどうもイメージできません。したことのあるかたそこら辺教えてもらえませんか。