質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

普段の休日と同様、名古屋に遠征する予定です。

ジムの密集度合い、トレーナーの集まりを考慮すると、やはり名古屋駅から久屋大通・栄エリア中心になると思います。

気温が高かったり天候が悪くても、ある程度は地下街やビル内からもジムに届きますから、この時期でもレイドに集中できます。

あと、公園は蚊に注意ですね。私は蚊に刺されやすいので、虫除けスプレー必携です。

色違いより高個体値がほしいですね。なんとか効率よくまわって、数をこなしたいと思います。

Q:フリーザー・デイ対策?

海外で先行実施され、EX開催予定以外のすべてのジムで3時間、フリーザーが出っぱなしになることがわかりました。

ただ、色違いの出現率は、これまでのルギアなどと比べて特に出やすいということはなさそうです。もちろん運次第でしょうが、確率は15体~20体に1体というところでしょうか?

3時間も出続けているとはいえ、1度参戦したジムで再戦できる訳ではないので、いくつものジムを転戦する必要があります。しかも、最低でも5人ぐらいはいてほしいので、参加者が多そうな地域でないと、、

皆さん、どのようなエリアでどんな感じで参戦されますか?

  • どーも Lv.280

    ポッコラ監督さん、回答ありがとうございます。やはりジムも人も多い所がいいですね。当方も地下街で移動しようかと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事