ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
都会では競争が激しいので金バッジ、レイド回数が多いほうが優先されるとはおもいますが例外もあるようです。
金バッジのトレーナー数が定員に満たしてなかったために当選したとも考えられます。憶測ですが・・・定員に対して金バッジトレーナー数が足りなかったため、銀バッジトレーナーが選ばれたと考えるのが妥当かと思います。
余談ですが、金バッジジムでも3戦したのに1戦しかしていない金バッジジムから招待されたことが何度かあります。田舎なので定員数に満たないジムに回されたと想像しています。
田舎者なので都会の状況と違うとは思いますが、自分の場合、ジムを絞ってレイド数を多くすることを心がけています。
公式の招待条件「金バッジでより多くレイドしたジム」というのが気になります。
家の近くの金バッチにしたジムからEX招待は来ていないのにに今日のフリーザーが出てなくて、帰りにたまたま見たら、今日EXレイドが行われていました、、、
現在金ジムは3つほどあるのですが、最近金ジムからEXレイドの招待が来ないな~とは思ってたのですが、EXレイド招待の条件って金ジムが優先ではなくなったのでしょうか?
金ジムにしたら招待が来るものと思っていたので、レイドはまだ金にしてないジム優先にしてて、金ジムにした3つは最近ほとんどレイドはしてませんでした。(ジムバトルやディスク回しはしてました)
そういえば、一番最近EX招待が来たのは、銀になりたてでレイドは1回しかしてない、秋葉原のヨドバシ前のジムでした。
激戦区の秋葉原だし、たぶん金ジムにしてる人が多いと思われるジムなので「運がよかった!」ぐらいに思っていたのですが、、、
もしかして、金ジム優先という条件は変わってますか?
招待されるためには、同じジムでレイドを繰り返して金にするより、いろんなジムでレイドを分散して行った方が招待される可能性は高まるのでしょうか?
金ジムにしてもやはりレイドをしないとダメかもしれませんね!
Exレイドなんか全てのトレーナーが配布されるものだと思ってました(笑笑) 当方自宅から出来るスポンサージムで一週間に2回しかレイド参加しませんが、毎週Exレイドパス配布され続けてます(笑笑) 地域によって格差あるみたいでしゅね(笑笑)
>ヤミカラスさん 毎週ですか!うらやましいでしゅ!(笑)