ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
再投稿失礼します。
トレーナーレベル解放に伴って、同じナイアンテックのイングレスのように、あるレベルに到達したら、ポケストップの申請ができるようになればなと、ふと思いました。
ご存知かと思いますが、ポケGOの元?イングレスのポータル(ポケ後GOでいうポケストップやジム)は、あるレベルに達すると申請できるようになっています。自宅の近くにランドマーク的なものがあれば申請可能なようです(自分はイングレスやってますけど、まだ権限がありません)ポケモンGOのポケストップやジムはイングレスのポータルが元になっています。
もし自分でポケストップが申請出来て採用されたら、うれしいしずっと続けたいと思いますよね~
本日のレジスチルレイドでは、なんと20名中15名がTL40でした。これはさすがに極端なケースだと思います。もちろんTL40といっても、勝利数や捕獲数などは様々です。
レイドのロビー待機やジム配置からの体感では、現状トレーナーの1/3近くがすでにTL40になっているのではないでしょうか。
たて続けの経験値倍増イベントや、サンダー・フリーザーなどのレイドイベントでしあわせタマゴ使ったら、あっという間にTLが40に達してしまうことでしょう。
中には、経験値が1億や2億を超えた人もいるようです。ちょっと信じられません。
このゲームでは、初級者でも復帰勢でもベテラン勢でも、たいして差がつかないことがいい点だと考えています。
それでも、古参のトレーナーはそれなりに頑張ってきている訳ですから、そろそろTL上限解放があってもいいのではないでしょうか?
みなさん、どうお考えですか?
イングレスの方は実際にやったことないので、あまりよく知らないのですが、ポケスト申請ができるようになるというインセンティブはとても面白いですね。そうなれば、やり甲斐につながりそうです。