ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
陣取り合戦は、データ流用元のイングレスから来ていると思われます。もちろん、陣取り合戦を継続しても、構わない仕様になっております。やりたければ、やっても構わないのですよ?ただ、多くのライトユーザーさんの賛同は得られないようなので、「50コイン取得するゲーム」のように見えるのも仕方のないことです。
ついでに言うと、よく観察すれば、位置偽装や複垢がうじゃうじゃいることにも気づくでしょう。今や「規約違反者同士でイチャイチャするゲーム」となりつつあります。(”今や”じゃなく”最初から”かもしれませんが)
これがどういうゲームなのかは、参加しているプレイヤー次第でいくらでも変わってゆくものだと思っております。なので、細かいこと考えてても仕方がないと思いますよ。
確かに仮想通貨を取得し合うという景品はあるのですが、このゲーム「陣取り合戦」だとうろ覚えしています。「ここは自分のも」のだと場外乱闘をすることは論外ですが、赤、青、黄色で陣取り合戦をしていたはずです。本末転倒まではいかないと思うのですが、コイン中心とした取り合いものそ一部に過ぎなかったはずです。皆さまは、どうお考えですか?
もっと見る
書き忘れてましたが、私にとっては「位置偽装や複垢をサンドバッグにするゲーム」です。
個人的にベストアンサーを差し上げたいほどのまとめっぷりありがとうございます。ただ今回質問に関しては純粋な想いが大きいので、内容がちょっと過激と思いました(笑)