ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
fukuさん、初めまして。
基本的にポケモン強化の為に捕獲中心の砂集めをしております。
仕事終わりの砂集めに、目の前にいるポケモンはすべて捕るようにしています。
初回に50Kmのリワードを貰いましたが、内容的に無理することはないなと思いました。先週は26Kmくらいでした。
なので私はジョギング距離が短かくてコレクターが多いです。
他のスレに一週間の歩行距離が載っています。50kmを超えている方が多いですね。野良ポケの密度が高いせいか野良ポケを片端からつかまえているとなかなか前に進めません。普通に歩けば20分で行けるスポーツジムまで一時間以上かかります。
50km以上歩くために飴が千以上たまった野良ポケはつかまえるのをやめようかと迷っています。
皆さんは野良ポケをどうつかまえていますか、基準はありますか、それとも片端からですか。
ふくさんさん、回答有難うございます。 かなあつめだとどうしても目の前にあるポケを採りたくなるんですよね。
ご返信ありがとうございます。捕獲砂集めは大事ですが、50Kmリワードで貰える10卵からは、リオルが産まれやすいと書いてありますね。持ってないポケモンは最優先したいので週間50Kmも頑張りたいところですね。