質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

kaz Lv65

真面目(?)に6連戦する人ばかりではないですよね?
6連戦すれば『きのみを欲しがってる』の通知が次々と発信され6アカウントのうち誰かに気付かれ金ズリを撒かれるリスクが高まります。
それを避けるために確実に1体落とし×6でジム戦する人も多いかと。ハピラキさえ落とせば後は気楽。それ以降はすぐ溶けます。
調整後もジム編成・順番を工夫したとしてもハピナス以外、何を置いてもさほど変わりはないと思うのですが。

ムウマージ〜噛みバンギ、舌舐めゲンガーの餌食
フワライド〜バンギ、ライコウ、舌舐めゲンガーの餌食。

Q:ジム防衛の鍵はゴーストタイプ?

第四世代解放&種族値の見直し&コメパンメダグロスのバラマキによるジム防衛が大きく変わりそうです。

対ハピナスとして以前はカイリキー一択でしたので、
ハピナスの後にはサーナイトを置くのが最適解でした。

しかし今はカイリキーとコメパンメダグロスの二択になり、両方に対応する防衛ポケモンが必要そうです。

トゲキッスは対カイリキーとしては、サーナイトより優秀なポケモンですがメダグロスに対しては無防備です。

カイリキーとメダグロスに両方に対応出来るキャラはいないかと考えていると、ゴーストタイプがいいのではないかと思い始めました。

悪統一で揃えたムウマージ
格闘三重耐性フワライド

皆さんどうですか?

  • fuku Lv.66

    先鋒のハピナスをおとし、次鋒、三鋒を落としました。もう大丈夫だろうと四鋒以降を連続で落として三巡目になったら、最後にちゃっかりとハピナスが参戦してきました。多分最初に落としたのと同じだと思います。ということはハピナスが帰ってきたのに気づいて出っ張ってきたのか、ゾ~ッ。金ズリ防衛されるのは嫌だな。と、攻撃側にも一人参戦して、一二回の金ズリで落とせました。同色の方でよかったです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事