質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

fuku Lv66

計算してみました。
メタグロス、ブラッキーともに個体値100%として、CP1500に近いのはメタグロスがPL13.5で1463、ブラッキーがPL24.5で1496です。
「晴れ」のとき、ブラッキーがメタグロスを攻撃したときの与ダメージは技の組み合わせにより異なりますが12.1~13.3。メタグロスがブラッキーを攻撃したときの与ダメージは3.9~10.5でした。
防禦種族値は両者とも228と240と大きな差がないのでブラッキーが圧勝するのではないかと思います。

ただこの組み合わせには注意が必要です。PLの影響以外に相性の影響があるからです。メタグロスの技はブラッキーに相性があまりよくないのに対して、ブラッキーのあく技はメタグロスのエスパータイプに抜群です。その影響も大きいデス。

PLの差、相性、天候などケースバイケースで考えないといけないようです。

Q:PvPのCP1500以下のルール場合どっちが強い?

メタグロスなどのCP上限が高いポケモンを1500以下になるように低レベルで止めておくのと、ブラッキーのようなCP上限が低いポケモンを高レベルにするのだとどちらが強いですか?

  • fuku Lv.66

    他サイトのタイマンシミュレータでチェックしました。予想通りシールド防御無しではブラッキーの圧勝でした。メタグロスは二回シールドを使えばぎりぎり勝てる場合もあるということでした。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事