通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

p.p.p. Lv163

ドサイドン等は設定ミスで認識個所がつぶれやすく(他と被りやすく)なっているようですね。

私は上げたい物や誰のか見たい時にそれが選べない場合には「隣接ポケタップ後、木の実選択画面を開き何も選択せず又画面をタップします。」そうすると木の実未選択状態になるので、その状態で見たいポケモンをタップしたり、スライドでそのポケモンに移行するように挑戦します。
木の実さえ出てなければ誤操作なっても被害はないですからね。
それでも無理なら後は人ひたすら頑張るだけです(笑)

Q:ジムの中の特定のポケモンにきのみ

ジム防衛のためにきのみを時々上げるのですが,指先が不器用なのか,失敗することが多いのです。自分の置いたものにあげようとして別のモンスターにあげてしまったり,右か左に移動させて別のにあげたつもりが同じものに続けてあげてしまったり。普通のきのみならそれほどでもないのですが,クリティカルな時に金ずりをあげる場合に同じ個体に続いてあげた時のショックは大です。
丁寧に右側をタップしたつもりでも動かないこともしょっちゅう。また,同じ大きさ程度のものが一箇所に固まっていてそれぞれを区別するのに非常な苦労をする場合も。
いろんなこうしたケースで確実にあげたいモンスターにあげる方法ってあるのでしょうか?単に私が不器用なだけでしょうか?

  • まぐ Lv.15

    ありがとうございます! そうです,ドサイドンが特にひどいです。 なるほど!!!選択しない状態にする!それなら被害が無いので安心ですね。やってみます!!!!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事