質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

私のフレンドでレイド大好き友達がいて、彼ら彼女らの活動を詳細に、教えてもらいました。参考になれば幸いです。レイド数は、50から70位だそう。
1.活動時間
0600から2130、昼に一旦解散。
2.移動
1台の軽自動車に相乗り。軽が便利だそうです。
3.人数
2人から4人。全員が2台持ちで、対策カンストポケモンも豊富。しかも、カーブエクセレントの連発!取るの早すぎ!
4.情報
みんポケ、ライン、メッセンジャーを駆使してルートは3つ先迄決定。
5.熟練
移動時にスマホは一切みません。駐車場も熟知。お寺の住職さんとも仲良くなっています。
レイド大好き友達と一緒に回ることが秘訣だそうです。移動中に運転者以外のメンバーが情報収集するそうです。

Q:伝説レイドの横浜での1日最高回数

グラカイがすごく欲しかったのでこの2週間休日の土日で頑張って1日単位で、最高20回伝説レイドをこなせました。
ただ、まとめ掲示板の戦果報告を見ていると30戦以上行なっている人もいて、どうやればそんなにできるのか気になりました。
自分は横浜のレンタサイクルを使ってやってましたが、30戦以上やるにはどうすればいいんでしょうか?
車とかバイクなんでしょうか?

  • inte Lv.1

    おお!!詳細な情報ありがとうございます! やっぱり一緒に回る人がいて、車移動だと出来るんですね! ちなみに、レイド回りを東京とか横浜とかでやってる方々なのでしょうか? 都市部だと車移動しにくいイメージがあるんで、都市部でも車移動できるのか気になりました。

  • fuku Lv.66

    たいへん参考になりました。どうせやるならここまてやってみたいですが、物理的に身体がついていけないでしょう。

  • ヘズマリュウ Lv.127

    inteさん,残念ながら地方都市です.たまに街の中心部にも行くそうです.大概,30分無料とか100円に止めているよう.どうしてもなければ,4人のうち,2人が運転手当番で前半と後半に分けてレイドしています. fukuさん,とても体力がいるそうで身体的トレーニングを日々やっています.5卵以外にもバンギソロもやっているそうで,これだけは全員の足並みが揃わないらしいです.1発で終われるとは限りませんからね.

  • inte Lv.1

    その交通事情とかにマッチしたところじゃないと難しいんですね。にしても身体的トレーニングとは、グループでやるのも結構大変なんですね。 とても参考になりました。ありがとうございます!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事