ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
対ドラゴン(飛行鋼以外)用のドラゴンチームは複合艦隊で、1ゲージ技のパルキアは1体のみカンスト、先頭で使用します。
単純な火力と技の使いやすさだけなら、レック艦隊なんでしょうけど、複合としている理由は次のとおりです。
1 レック6体作れるほど、飴がない。
2 ドラゴンは高火力のポケモンが多い。
2 レックは耐久力がいまいちで、相手の技によっては、秒殺される。
3 高火力ドラゴンはほとんどが複数タイプ持ちで耐性も様々。複合艦隊とすることで、相手がどんな技を使用しようと早期全滅のリスクが軽減できる。
自分も逆鱗の方がいいと思ってるので、逆鱗は持っていないが、耐久面も考慮し採用するポケモンは、ディアルガ(しんがり)、パルキア(先頭)各1体にとどめ、他4体は逆鱗持ちとしてます。レックは2体までしかカンストできてないので、ボーマンダー、カイリュー又は現在電気統一のゼクロムで対応です。
やっと3鳥は終わりましたが、次はオリジンですね、、
飛行鋼以外のドラゴン相手に火力重視で臨むなら、二番目に名前が挙がるのはパルキアです。首位レックとの差は誤差の範囲とも言えそうですが、流星群の勝手の悪さからか使いにくさを感じているのは自分だけでしょうか、、
質問はパルキアのレイド使用が前提となりますが、どの程度の育成をして、どんな使い方をしていますか?
回答ありがとうございます。先鋒と6番手を両流星群持ちで固めるのは、なかなか合理的なパーティだと思います。逆鱗持ちとしては、カイリューはもちろんガブリアスまでが充分な戦力だと思いますし、、このところの復刻伝説ではあまりシビアな展開にならないので、自分もいろいろいろ使っていこうかと、初日を終えて感じました。