ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
トレーニング最速を目指すのなら、勝ちの場合は、3匹とも岩技が弱点のキャンデラさんのマスター一本に絞った方がいいと思います。
技2はシールド貼られるので、最低でも3発打つ必要がありかなりの時間ロスです。
なので、3匹ともラムパルドの技1だけで倒します。
ラムパルドは、2匹入れており、倒されたら2匹目を投入してます。
ただ、カンスト済の屈強ポケモンとはいえ、勝つより負ける方が時短できます。先頭2匹はCP10(もしくは一番CPが低いポケモン)、3匹目に相棒ポケモン。相棒ポケモンが炎弱点ならキャンデラさん、それ以外はスパークさんのマスターを選択します。
ブランシェさんは、バブルこうせんがダメージ効率が悪いので、よっぽど相棒が弱い場合を除いては、ブランシェさんは避けてます。
1匹目、2匹目は瞬殺され、相棒ポケモンも、ほとんどが、技2を1発食らって沈み、うまくいけば、技1のみで倒され、悪くても、技2を2発食らって倒してもらえます。
3匹とも倒さなければならない勝ちよりも、時間のロスが。相棒ポケモンの負け方だけである、負けの方が時短できます。
マスターじゃなければ、シールドは貼られないので、勝つ場合でも、技2の使用が有効ですが、CPが低い相棒こそ、マスターで負けを選択する方が速いです。
相棒と一緒にバトルして仲良し度をあげるためのリーダーとのトレーニングで、最速で終わらす組み合わせ、技、技2のタイミング等を教えてください。過去Q&Aでは、CP10を3体揃えて負けるのが最速という結論がありましたが、相棒は既に各リーグ用に強化しておりますので、負けるよりも勝つ前提でお願いします。スーパー、ハイパー、マスターの各リーグでお願いします。現状のこちらの方法は、
スーパー: 対ブランシェ、先発ルカリオでカウンターでニューラ倒す、トドグラー開始と同時にグロパン、残りはカウンターで倒す、雪ポワルン開始と同時にシャドボ、残りをカウンターで倒す
ハイパー: 対ブランシェ、グレイシア開始と同時にルカリオに交代、カウンターのみで倒す、エンペルト開始と同時に波動弾で倒す、マンムーはカウンターのみで倒す
マスター: 対ブランシェ、スイクン開始と同時にエレキブルに交代、れいパン2発でシールド消費させるが、スイクンに技2撃たれるので、打たせない方法ないか考え中。その後はワイボルで倒す
回答ありがとうございます。試しにCP3500程度のゼクロムで試したら、確かに負けた方が速かったです。採用します。