質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

私も無課金ですから,コインは30日1500稼いでおりハイパーとアドベンチャーを交互に買っています.ポケモン箱の拡張は3ヶ月に1回,アイテムの拡張は1年に1回.
ポケモンGOで貴方自身が何に力を入れるかによって,購入するものは180度変わります.それから,ゲットしたポケモンをどれだけ残すかによって拡張頻度が全く変わってきます.
例えば,フシギダネ・フシギソウ・フシギバナをオス・メスずつ1体は残すとなれば,3ヶ月後に1,000では足りなくなります.一方,最終進化だけあればよい,オスメスの区別は不要,という方針だ1/6になりますから,1年は600ぐらいでいけるでしょう.
質問を受けたところレイドをやりたいように見受けられますから,ハイパーが間にあえば一番ですが,だめならパス9枚購入して余った分をポケモン箱拡張にまわすといいでしょう.あくまでもやりたいレイドをする分だけを購入すればいいです.私は好きな伝説は1日2-3回やりますが,どうでもいい伝説は一切,緑やリモートは使いません.それどころか,ドッコラーやってます.
なお,ボックス拡張は一番後回し.アイテムが一杯になれば不要なものを捨てればよいです.

Q:無課金ポケコインの使い道

こんにちは。無課金でポケモンGOをやっているものです。また初めて、3ヶ月くらいで、
ポケモンボックスが350,アイテムボックスが500です。どちらも、もういっぱいでそろそろ拡張したいと考えています。今現在、ポケコインが200程度しかなくて、ジムにポケモンを50コイン分置けるのも3日に一回程度なので、ポケコインがかなり貴重です。
2月のレイドでは、3鳥の復活やサイコブレイクミューツーなど、強い伝説レイドがあります。その時のために、ポケコインを溜めて、レイドパスに使うか、ボックス拡張をするかどちらがいいでしょうか。レイドは家の近くのジム一個以外、ほぼリモートでしか参加していません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事