ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私は後者で、レイドで使える高火力艦隊を作ってきましたが、最近は、GBL用の育成に主を置いています。
複数体カンスト→技開放 に不思議飴投下の方針に変わりました。
レイドはせいぜい週平均3、4戦しかしないほどのライト勢であるため、マスターリーグ用ポケモンの層が薄く、クラシックを主戦場として、今、まさに育成中です。
ディアルガとギラアナは、GBL初期から真っ先に技開放しましたが、今年に入ってようやく、ミュウツー、カイオーガを技開放させました。
最近、グラードンを技解放させました。
今はメルメタルと伝説ではありませんがトゲキッスをPL40まで強化&技開放を目指しているところです。
これまでは例えば伝説ポケモンを最低1体はカンスト(当時はPL40)すること、レイド用に戦隊を作ることなどを育成目標にされていた方が多かったと思います。
私も前者で伝説1体カンスト派でした。でも最近はGoバトルリーグが活動の中心となったためPL50ポケモン(伝説以外)を作ることがメインになってきています。皆さんは最近、どのような方針でポケモンを育成されていますか?
マスタークラシックは確かに育成でそれほど差がつかないのでやりやすいですね。通常マスターになるとPL50ポケモンを育成できているかどうかで勝率変わってきます。