質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Daianさん,無課金なんですね.私はこの間のGoFestで初課金しましたが,やっぱり無課金に戻りました.今のジムになって4年すぎましたが,常に50コインは維持し続けていますよ.
稼ぐためのノウハウありまーす.
1) 家ジムは避ける
管理体制下の家ジムには手をつけない.今は80mで届くため家ジムいっぱいあります.無視!時間の無駄!
2) 長時間ジムは避ける
一旦置いたらいつ帰ってくるの?そんなジムもあります.田舎は99.9%車でGoだから,一時停止もできない.車自体入れないところはこれに該当します.これも無視!
3) 入れ替わりの多いジムは避ける
質問者さんのおっしゃるとおりNGです.速攻で帰ってきます.ただし,閉店間際と終電後は狙い目です.勿論,壮絶なバトルを覚悟の上で.これもお勧めしません.某空港でたまにやりますが,警備員さんに白い目で見られたこともあります.
4) 4時間以上居続けるが朝昼夜入れ替わるジムを狙う
常日頃からチェックすれば結構あるんですよ.でも,ジム全体の50%くらい.よーく観察すれば,同色に強いところに便乗するか,あるいは先陣きって倒しちゃいましょう.なお,コイン稼げた後は他色に譲ること.ある意味暗黙の了解になっていますので,それを壊してしまうと無作為攻撃を受けてしまいます.そうするうちにいつものジムがルーチン化されてきます.しかし,連続配置しても2日まで.3日目は別のジムに切り替えています.
5) ジム置きを分散させる
同じ場所に3,4つ並んでいるジムがありますが,全て潰して独占すると強欲なプレイヤーと思われ集中攻撃受け,全滅することがあります.狙うのは1つだけ.
6) 配置数を適切に
慣れてくればどのジムでどれくらいいるかわかってきます.例えば,3時間で帰ってくるなら3カ所でいけますよね.
7)ジム戦は早朝が一番
深夜はジムを見張っている輩多いですが,4:00-6:00は平和です.おまけに低くなっていますし,卵が発生しまくり.朝稼げないときはこれで補充しています.特に都会遠征時や大会先など日頃行かない場所で.

Q:安定的に、日々ポケコインをゲットする方法について

家ジムがあるのでそこでポケコインゲットするのがベストですが、頻繁にダルマ落としにあい、ほとんどポケコインをゲットできない状態です。
ダルマ落としされた後、10分経過直後に再配置してやろうとしても、相手の方が早く、ジムが他色の時にジム討伐しても、夜中でも、金ズリ防衛、もしくはすぐにジムを取り替えされる始末です。

単垢の方は、どのように毎日50コインをジムでゲットしてますか❓
商業施設や駅だと、入れ替えが激しく長時間防衛が困難なイメージがあります。
数撃ち当たるという感覚で、片っ端からジム討伐、配置をしているのか❓
近所等で、ポケコインゲットしやすいジムがあり、特定のジムへの配置をルーティン化しているのか?

また、ジムの色を変更したらコインゲットしやすくなったとか、成功例がありましたらぜひ教えてください。

  • Daian Lv.140

    回答ありがとうございます。説得力のあるアドバイスありがとうございます。確かに早朝は平和で、ジム奪還しやすいですし、閉店間際や終電付近で置いたポケモンは長時間滞在してくれることが多いですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事