質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Daian Lv140

ジムとレイドのみなら、そもそもエスパー技サーナイトの出番はほとんどないんじゃないかと思います。出番がないなら、さっさと進化させる必要はなく、自己満足という意味で、レガシー技を覚えられる機会まで待つというのはいかがでしょうか。

ジム攻撃
 ハピナス、ラッキー、ケッキング、カビゴンといったノーマル系が多く、エスパーやフェアリー技で抜群を取れるようなポケモンはほとんど配置されてないかと思います。
 仮にエスパー技持ちのポケモンを入れるとしても、ミュウツーなど、他に高火力で、早く倒せるポケモンがいます。

ジム防衛
 対カイリキー対策として、サーナイト配置は考えられますが、技2がサイキネかシンクロかはたまたフェアリーかで、差はほとんど出ないかと思います。

レイド
 エスパー枠なら、ミュウツーをはじめ、エーフィやフーディンなど、高火力ポケモンが多いです。
 フェアリーだとサーナイトは、トップクラスになるので、フェアリー統一がお勧めです(フェアリー技が最も刺さるレイドなんてほとんどありませんが)。

Q:サーナイト進化させてもいいか?(サイコキネシスorシンクロノイズ)

ジム&レイドのみとして、個体値100のラルトスやキルリアいる場合どうするがいいでしょうか?(さっさと進化させて強化していい?・シンクロノイズの技修正強化の可能性あるとしてシンクロノイズ覚える時まで待っておいた方がいい??)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事