質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

2人で勝てなかった時の天候や相手の技は何でしたか?

少人数討伐だと火力だけでなく、相手の技、耐性、天候など考慮しないと厳しいです。

ドラゴンで挑む場合、相手がドラゴン技だと自分も効果抜群でくらってしまうので交代や全滅再突入の時間ロスが大きくなってしまいます。

また、でんき技の場合も等倍で受けるレックウザやボーマンダ等より耐性を持つゼクロムやガブリアスのほうが有利になります。

何がしたいのかによりますが、さまざまなパターンに対応した複数のチームを用意し、2人で安定して倒して回るのはかなりの上級者以外には難しいと思います。

単に2人討伐をやってみたいというのなら、天候が強風で相手がドラゴン技以外の時が比較的倒しやすいと思うので、そのような条件になるのを待ち、チャレンジしてみるのも良いかと思います。

Q:対ゼクロムレイド対策

大親友と2人で挑みましたが、あと一歩のところで討伐出来ず。
このサイトでもおすすめであるレックウザやディアルガ、メガラティオス等で挑みましたが、考えてみると、サイトのおすすめポケモンは、PLが皆同一であることが前提で、手持ちのポケモンのPLにばらつきがある場合は、あまり当てにならないかなと思いました。

ガチの方でも、レックウザPL50は少ない(私の場合はPL40.5が最高)かと思いますが、少人数討伐又は火力を意識して、パーティーを組まれいる方、参考までに、どのポケモンを使っているか教えていただけると嬉しいです。

  • Daian Lv.140

    2人討伐の理由は、単にレイドが成立しない、無料パスを伝説で消費したいというだけです。 天候は曇り、技はかみくだく。 パーティー次第で討伐可能な印象でした。 PL40付近のレックウザ、ディアルガ、グラードン、PL45付近のガブリアス、メガラティオス、レシラム、パルキア、PL50のマンムー、サーナイト、カイリュー、メガリザードン、ボーマンダーなど、候補が多すぎて、相棒ブーストも含め、試しきれませんでした。 確かに相手の技がドラゴン技だったら、もっと2人討伐が難しいかもしれませんね(PL50とはいえ、サーナイトはちょっと火力不足でしょうか)。

  • 色違い難民 Lv.319

    話が逸れますが、必ずしも少人数討伐にこだわらず、レイドが成立すれば良いのであればレイド招待ツールや掲示板の利用も考えてみたらどうでしょうか。私も人が集まらずレイドが成立しにくい地域ですが、招待ツールを利用するようになって困ることは少なくなりましたので。好みや考え方もいろいろあるので無理に使えとは言いませんが、お試しだけでも。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事