質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

sobenere Lv82

当方も以前似たような質問をさせて頂き、結局強化を踏みとどまりました。

アメは5kmで1個しか入手できず強化には果てしない道のりになります。
その果てしない道のりを耐えれるほど育てたい、と言う気持ちには慣れなかった為です。

タバラさんがコレ!と言うのが無く迷われているのでしたら、他に強化したい物が無ければ、カビゴンを相棒にしてとりあえずアメをためて様子見するのも手かも知れませんね。

当方でしたら、ジム戦は相性重視のため、カビゴンの育成順位は低いですが、困った時のカビゴンだのみになる事があります。
例えば、ナッシータワーやシャワーズタワーができていたりするときに、相性が合う主力が不足するときに使います。
ですので癖の少ないノーマル技のしかかりを選択すると思います。
また、チーム黄色なのでジムに何を置いても1時間くらいでつぶされますのでジムに置くことは一切考慮しません。

ジム攻撃用か、防御用、はたまた観賞用等でも変わってくると思いますので参考程度にして下さい。




Q:カビゴン育成するかでアドバイスを下さい

個体値100CP2045 で しねんのずつき、じしん のカビゴン と
個体値75(攻15防12体7)でCP1830 したでなめる、のしかかり
のカビゴンを2体所持しています

どちらを育てた方がよいでしょうか?
もしくは、別のカビゴンを入手するまで待つべきでしょうか?

田舎で発見も稀な状況で
育成には、相棒にして飴を集める形となります

皆様のアドバイス、よろしくお願い致します

  • デイドリーム Lv.101

    黄色… やはりどこの地域も一緒なんですね^_^; 僕の地域も黄色は瞬殺されます…なんでやろ(´-`).。oO 当然僕も黄色ですが、ジムの複数占拠はほんま大変です。

  • sobenere Lv.82

    そうですよね、黄色は何で少ないのでしょうかね。ピカチュー色なのに。 青タワー潰すの楽しくやっておりますが、田舎なのでリアルに防衛されているジムが何件かあります。 1本道の奥の神社で、夜は街灯も無く真っ暗、細い道で車も止められません。 昼はおじいさんがうろうろしているので、地元で変な噂になっても困ります。 悔しいです。

  • タバラ Lv.15

    プレイヤー選択カラー青>赤>>黄ですよね… ジム破壊して経験値もらうのも楽しいのですが、 高レベルジムの破壊は 回復材が追いつかなくなり、それも問題で… 田舎で半端に顔が知れていることもあり、 長時間滞在もできず… といろいろありながら楽しんでいますw

  • タバラ Lv.15

    改めまして、ご回答いただきありがとうございました。 自分もチーム黄色で、ジム防衛は厳しいのですが、 少し郊外に出ると、黄色で防衛している場所を見つけました。 それで、そこにストックされるような高CPモンスターが欲しくなり個体値MAXカビゴンを優先して育成しようかと考えています ありがとうございました

  • sobenere Lv.82

    そうでしたか。こちらでもジムシステムの変更でレベル上げやすくなっている為か、自分の家から見えるジム黄色9階タワーになっておりました。始めてです。CP3000のカイリュウをおきましたら王様になりました。いつまで持つか分かりませんが、にやにやしてます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事