ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
正直一定期間攻略されないのならCPの高いカイリュー置くと思います。ごめんなさい。
間違っていたら申し訳ございませんが、これは停滞しているが為に行っている現象と思われます。
解決の為には、ジム戦をもっと活性化させる事がいいと思います。
システム変更でジムトレーニングの活性化はされている様ですので、今度はジム戦を行うメリットを増やしてジム戦を活性化させれば色々考えたポケモンを置くようになるのではないでしょか?
トレーニングの活性化でレベル10になっても例えば、レベル10のジムを攻略すると2000ポケコインもらえるとすれば自分なら喜んで攻略しに行きます。
同時に防衛側のメリットも増やせばもっとトレーニングも活性するのでは無いでしょうか?
規制するのでは無く進化を期待しております。
高CPカイリュー持ちのみなさんに質問です♪
ジムを見るとカビゴンのみ数体並んでいました。
で、自分もカビゴンタワーにすべく配置しました。
その後2800台のカイリューが置かれました。
さらにその後2800~3000のカイリューが増えました。
そしてついにはカイリュータワーになりました。
個人的には3000以下カイリューはカビゴン2500以上を押し出す価値はないと思っています。
(わかりやすくいうと3000以下カイリューは雑魚だと思っています)
カビゴンやラプラスのタワーは倒すのもトレーニングも面倒くさいし、大事にすべきだと考えています。
カイリュータワーはトレーニングも楽で建築が早いので、わざわざカビゴン、ラプラスタワーを乗っ取ることはないと思うのです。
確かにカビゴン数体の上にほどほどのカイリューをぶちこむのは楽ですが、そこは空気読んだりしないものですか?
そんなことは関係なくとにかく上に置きますか?
実際みなさんはどう考えてるか教えて下さい(^-^)
回答ありがとうございます♪ いえいえ、謝るようなことじゃないので大丈夫ですよ(^-^) やはり置きますか(^^) 自分が所属する色にもよるのかもしれませんね♪ 青だとどこの地域でも割と停滞してそうですね。 ジムのシステムが変わるのを待つしか今のカイリューゲーを止める方法はないかもですね。