質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

sobenere Lv82

地域には行動範囲に、9箇所ジムがあります、青固定が4箇所、赤固定が1箇所、残りは激戦です。
以前S、Ⅰさんの質問に黄色タワーができて自分も配置しに言った旨回答しましたが、数日で通常通り激戦区に戻ってしまいました。

平日は、2時間程度しかプレーができませんのでジム戦できる時間も1時間弱です。
激戦区はレベル3~7のケースが多く4箇所を素早く攻略して4箇所分の報酬を頂く程度のことしか現状行えません。
休みの日は1時間プレー時間を増やすことができますので、上記プラス固定のLV10のジム1箇所潰してます。

ただこれは自分の強化したポケモンがどれだけ強くなったかまた、回避等の自分自身のスキルアップのために行っております。
おかげさまでLV10のジム1箇所更地にする時間、最高45分で攻略できました。
ゲームはストレス解消の為プレーしておりますのでこれで基本満足しております。

優勢チームの人口がどれほどかは不明ですが、相当数の人口がいると思われこれを一人で対抗するのはほとんど不可能です。
優勢チームは例えば一人がレベルを1上げて自分のポケモンを置けばいいだけで、それですぐにレベル10のジムができます。
時間的なダメージも回復薬の減少も一人あたりで考えるとかなり少ないです。

自分が本気で対抗しようとする場合、最低8人は仲間を集めて一致団結して戦略を立てて攻略するしかないかと思います。
以前突然黄色タワーができましたが、それを一致団結すると頻繁に起こすことができます。
ジム戦攻略のメリットも少ないので優勢チームも団結しない限りは諦めるケースも多くなるかと。
今あるタワーが崩されないのも恐らく皆様諦めているからと思われます。
逆に諦めさせるしかないかと思います。

ただ、ストレス解消の為プレーすると言ったお気楽なスタイルですので、上記を実行する可能性は有りません。

質問は皆さんのジムバトル戦略を教えてくださいですので、S、Ⅰさんの戦略をどう思うのかは記載しません。

ご参考になれば幸いです。




Q:ジムバトル戦略(対チーム)

質問から入りますが、皆さんのジムバトル戦略を教えてください。

以下は劣勢チームである私の考えた対チーム戦略です。

1日1~4回ジムバトルをします。それも、出来ればジムレベル10で行います。これが戦略です。何が?と思われるかも知れませんが、これで、優勢チームの、”ほしのすな”を減らし、回復アイティムを減らす事が出来ます。理由は、
1、空席が出来、ポケモンを配置する時、”ほしのすな”を使って、ポケモンを強化しより上へ配置させる事で、ボーナス以上のほしのすなを消費させる。
2、ジムレベルを上げる時は、一気に上げてしまわなければなりません。回復関係アイティムを一気に使わなければならないので、相手ジムを攻めにくくなります。
3、自身は、全く痛手はありません。CPが多少低いPTで攻めようが、攻撃側が有利です。へたすれば、全勝も出来ます。で、一気にポケモンを回復させるのではなく、いつものポケモン散策に出ている間に、回復させればいいです。
いずれ、ポケモンGOも新しい強いポケモンが追加されるでしょう。それまでに出来るだけ優勢チームを優位に立たせない為の私なりの戦略です。

  • S、Ⅰ Lv.51

    コメント有難うございます。おっしゃるとおり、優勢チームには、どうしてもタワーを立てられてしまいます。そこで、考えた私の策です。低、高TL関係なく、諦めずに6体で1体を倒すだけでも、十分なんですけどね。指をくわえて眺めているのは、嫌な性分なもんで。

  • sobenere Lv.82

    他の方の回答を拝見してようやく理解できました。 懐事情を火の車にしていく戦法なのですね。 防御のためのポケモンにほしのすなを使わせ、攻撃側のポケモンに使わせないようにして弱体化をはかり攻撃させにくくする。 さらにいつかは実装されるであろう強いポケモンにいち早く砂を使い優勢チームより有利な立場にたつ。 優勢チームの中にはちくしょうと思われる方もいらっしゃるかも知れません。 が、優勢チームは圧倒的に物量が上ですので効果あるか無いかはやって見ないと分からないと思いますが............... ちなみに自分は劣勢の黄色ですが、主に攻撃用のポケモンを強化し砂は無いです。 ジム置き用にCP3000超えカイリュー2体もおります。 ひとまず強化したいものは無くなり少しずつ砂がたまって行っている状態です。 砂のたまり方も、人口の多いかつジムボーナスも豊富な優勢チームの方が有利とは思います。

  • S、Ⅰ Lv.51

    大正解です!!書き込みに制限がある為、詳しく書けないので真意を読み取っていただき有難うございます。確かに、有利に運べるとは言えないかもしれませんが、優勢チームにとっては、目障りな戦法です。目障りである事自体、効果な戦法である事は間違いありません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事