質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

CPの計算式を見れば、なぜそうなるのかが分かります。
攻撃力の種族値を「攻種」、攻撃力の個体値を「攻個」などと書くと次のとおりです。

【CPの計算式】
(攻種+攻個)×√(防種+防個)×√(HP種+HP個)×(レベル係数^2)÷10
※小数点以下切捨

カイリューの種族値は
攻撃力:250、防御力:212、HP:182
Lv29.5のレベル係数は
0.725571552
ですので、よろしければ試しに電卓を叩いてみて頂ければCPと一致することが確認できるはずです。

防御力とHPはルートがかかり大きく圧縮されているのに対し、攻撃力はそのままです。
例えば「種族値+個体値」が全て100ならば
100×10×10
になるということですので、大きな差があります。
CPの値に対しては攻撃力の影響が防御力やHPよりずっと大きいのです。

①→②は攻撃力の個体値が6下がっていますので、他が上がっていてもCP差が大きく下がります。
②→③は攻撃力の個体値は逆に上がっていますので、他が大きく下がっていてもCP差は小さくなります。

それから、「攻撃力・防御力・HP」はCPの計算をするにも実際の戦闘での強さを求める場合も足し算でなく掛け算をするものですから、「3つの個体値を足した値」というのは掛け算をした場合のだいたいの値の大きさの目安にはなっても、掛け算したら逆転する場合もあるくらいなので、正確に強さを表した値ではありません。

なお、種族値が高いほど個体値の影響は小さくなります。
個体値は絶対値でなく「種族値から何%伸びたか」が問題になります。
元々種族値が高いものが15伸びるより、低い種族値が15伸びる方が強さに大きく影響します。

また、CPの計算式は防御力とHPにルートをかけますが、実際の戦闘での強さをより正確に表すのはそれらにルートをかけずに3ステータスを同等に掛け算した値です。

総合すると、カイリューの個体値で重要なのは、
CPの大きさへの影響:攻撃力>HP>防御力
実際の戦闘力への影響:HP>防御力>攻撃力
となります。




Q:固体値差とCPの上昇率について

以下のカイリューを持っています。

①CP2908 固体値:攻撃15、防御12、HP12 合計固体値39
②CP2857 固体値:攻撃9、防御12、HP14 合計固体値35
③CP2800 固体値:攻撃11、防御1、HP13 合計固体値25

Lvは全て29.5です。
※②③は固体値チェッカーでは別の組み合わせもありますが、ミニリュウから固体値を確認しておりますのでこれで間違い無いと思います。

①と②の固体値差が4でCP差が51
②と③の固体値差が10でCP差が57

固体値差とCP差が比例をしておりませんがカイリューは攻撃と防御の種族値が高いので、種族値が高いほどCPに影響を受けるということでしょうか?

  • カルパッチョ Lv.1

    詳細な返答ありがとうございます。 【CPの計算式】があることは承知していましたが、いまいち理解出来ておりませんでした。 また >> 総合すると、カイリューの個体値で重要なのは、 >> CPの大きさへの影響:攻撃力>HP>防御力 >> 実際の戦闘力への影響:HP>防御力>攻撃力 という部分には大変驚きました。 CP差が実際の強さに比例しない(技は考慮しないで)というのは、凄く参考になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事