ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
個人的には、たまたま育てていたサイどんが強くなったし、ギャラドスが強くなったのもうれしいんですけれど、ゲーム性としてはダメなアップデートに入るのでは、と思っています。
カイリュー強化については、まあ、もともと見掛け倒しというかCPの割には弱かったので問題ないかもと思いますが、カビゴン強化については、そもそも異様に強いカビゴンをさらに強化してどうする、という感じです。特に強いカビゴンは基本的にピゴサなどの運営がつぶそうとしているツールで育てたキャラであろうに。
そもそもカビゴンは本気を出さないキャラなのに、本気モードで通常運用できているのはおかしいと思っていました。しかし、今回さらに強化。カビが生えている暇などありません。
その一方で、シャワーズ強化については良いと思います。どなたが言っていたかは忘れましたが、シャワーズこそは貧者の核兵器。ニューク万歳。いまさら新規参入する方でもシャワーズは作れ、ジム戦で勝つことができます。ただ、それに対抗できる草を弱体化したのはいかがなものかと。
というわけで、どちらかというと減点なアップデートだったと思っております。あと、ユーザ離れるんじゃない?とも危惧しております。
聞くところによると金銀ポケモン投入が間近とか。それ対応の調整なのかもしれませんが、そのタイミングでユーザの大量離脱になるのではないかと心配する次第です。
冷静に受け止められません。
育成して楽しんでいる(頑張りもあります)のに、あまりにも酷い修正です。
ジム戦が全てではありませんが、いろいろなモンスターを育成して楽しくやっていました。
皆さんも手塩にかけて育てたモンスターが、一夜にして、いや、一瞬にしてCP格差で崩れる。
こんなことをいとも簡単にやるって、ただただ、不信感しかありません。
100万歩譲って、このタイミングなぜ変更したが理由を述べて欲しいです。
そのような説明もなく、いきなり修正されたら、なにをいままでやってきたか、煙に巻かれた状態で、息切れしそうです。
仮に数パーセントの補正であれば、特に説明もいらなかも知れませんが、最大でCP+1000、-300は理解に苦しみます。
あまりに忌憚ない意見を述べてしまい、気分を害された方がいるかもしれません。
申し訳ありません。
皆様は、どのような、感覚・感想で今回の修正を受け止めておられるのでしょうか。
よろしくお願いします。
冷静に考えると、サービス開始からまだ1年も経ってないわけで、運営も模索中なのかもしれません。まあ、コンテンツがいいだけにお粗末ですが・・・。今後のアプデを見守っていく所存です。トレーナー減るのは、気になりますね。