質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

myoujin Lv40

レベル34です。あまり考えずに黄色ティームになりました。人数が一番少ないと知って、初めは「しまったなあ。青にしておけば仲間が多くジム戦・ジム配置も有利だったかなあ。」と思っていました。

街中は、青ティームが有力です。黄色ティームと赤ティームは、街はずれにかたまって陣をしいてています。

黄色ティームは街はずれの川沿いにほぼ横一列に8っつほどの高層ジムを立てています。更地にされても、2~3日でなんとか復活しています。早いジムでは、一日で10階高層を復活しています。

わたしはそのうち2つのジムにCP3300カイリュウ息吹波動と鋼クロー2体を置いています。更地にされて、また復活することにより知らないものどうしではありますが、親近感を感じています。「この人もまた帰ってきた。」

今は、黄色ティームでよかったと思っています。

Q:ジムの勢力状況について

TL34で、青チームに所属しております。

自分の日常的な活動範囲内では青勢力が非常に優勢で、現在レベル10の青い高層タワーがあちこちにそびえ立つ状態になっています。
たまにジムが落とされたときは、その日のうちにそのジムに行かないと置く場所が無くなってしまうほどです。
去年の秋くらいまでは黄勢力が優勢だった場所もあったのですが、最近は黄色いタワーをまったく見なくなってしまいました。

青色が好きだからという単純な理由で所属チームを選んだのですが、もし別の色を選んでいたらプレイスタイルも大きく変わっていたのかなと時々想像してしまいます。

そこで質問なのですが、所属しているチームと活動範囲内の勢力状況、そして今のチームを選んで満足しているかどうかを教えていただけないでしょうか。

  • nomad Lv.32

    myoujin様、こんばんは。 同チームで名前をよく見る人に親近感を覚えることってありますよね。ジムを建て直しに行ったときにそんな人の名前を見ると、ああこの人先に来ていたんだな、とか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事